シアター・プノンペンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『シアター・プノンペン』に投稿された感想・評価

keichan

keichanの感想・評価

-
カンボジアの歴史、よく知らなかった
遠くない過去にそんな酷い事があったんだ
観て良かった
GoodHill

GoodHillの感想・評価

3.4
カンボジアの時代背景を全く知らないので、なかなか理解出来ない所もあった。
混戦の中の母のラブストーリーと家族の話を娘が紐解く感じ。
る

るの感想・評価

3.4
カンボジアという国について、
料理しか知らずにいたということを
改めて知る。
はじめてのカンボジア映画。
n

nの感想・評価

-

カンボジア映画はまだまだ見たことないけど、きっとクメール・ルージュ以降の映画において人間関係を描くときに、必ずその背景に殺戮や暴力の悲惨な記憶があるんだろうな
まだ私たちの親の世代がその経験者である…

>>続きを読む
Katsura68

Katsura68の感想・評価

3.8

Amazonビデオで視聴。カンボジア人家族を取り巻く実話?を元にした物語。私も昨年カンボジアを初めて訪問し、現地でいわゆるキリングフィールドのいくつかを見てきたが、平和な戦後を生きてきた日本人には想…

>>続きを読む
過去を受け入れられなかったり、真実から目を背けたり、事実に対して余計な解釈を与えて、苦難苦悩から逃れようとする行為にすぐ走ってしまうよな…
kuskus

kuskusの感想・評価

3.8

ストーリー:現代に生きるカンボジア人のクメール・ルージュ支配下時代に対する心の葛藤を描く

カンボジア人からのカンボジアの視点、カンボジア人に元クメール・ルージュの声を聞かせ理解する、カンボジア人に…

>>続きを読む
TKSHATS

TKSHATSの感想・評価

3.7
カンボジアの史実を背景にしたストーリーで想像以上に良い作品でした。

あらすじを観た時には「家族の再生物語かな?」と思ったら、
まったく違った面から母の悲劇、父の後悔を浮き彫りにし、
そして映画を通してカンボジアの負の歴史を辿る映画でした。

主人公が「真実には多くの…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.3
カンボジアの映画なので、ちょっと荒削りだったりするのかなと思ったら、全くそんなことなくしっかりしていた。
カンボジアのこのような辛い時代のこと、もっと映画にして残すべきだと思うな。

あなたにおすすめの記事