地球に巨大な宇宙船がやってきたら、とりあえず大統領が率先して地球の総力戦でボコボコにして追い出す系の映画が主流だった頃に比べたら、本作はずいぶん大人な視点からのお話です。
題材はSFですが、どんな…
レンタルする前に事前に原作を読んで予習をしておいた1本。この映画、テッド・チャンの原作短篇とは異なる点がいくつかあり、そこに本作のいわんとする“メッセージ”が込められていると思うのである。
地球に…
んんんー…人類は彼らに助けられたの??突如として彼らが現れた意味があるようには見えなかった
よく分からんけどゼロサムゲームだったんだと…それに勝つ為に未来が見える武器を与えたんだと
そうして未来が…
"思考は話す言語で形成される"という命題を話の核に据える構成力と説得力。エイミーアダムスの透き通った演技がしめやかな空気感にすごく合ってたし、回想だと思わせるミスリードからの畳みかけも鮮やか。言語に…
>>続きを読むおもれ〜〜〜〜〜〜前回観たときは言語に関することが心に残ったけど今回はヒューマンドラマ要素がかなり心に残ったな
結末が分かっている選択肢を自ら選べるかというのは難しいもので…テヘランの死神の話み…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.