ルイーズのフラッシュバックで未来がみれるというのは不思議な感覚になると思うけれど、未来を変えられない運命となるとやっぱり受け入れなきゃいけないのは覚悟が必要だし、前を向いて生きていかなきゃ行けないん…
>>続きを読む機内にて。
謎の知的生命体との邂逅、「サピエンス全史」を読んだ直後だけに、
興味深かった。
飛来した目的を探る言語学者・ルイーズのアプローチも面白かったが、
自分の未来に対する問いかけが心に残った。…
重要な点含め明らかにされてない部分はそれぞれ考察して脳内補完しろという、よくある視聴者に丸投げする小難しい系の映画。時間軸の演出も行ったり来たりで複雑この上ない。
自分は大筋は理解できてたつもりだけ…
何らかの必然性があって12カ所に現れたのだろうが、その意図はよく分からなかったし、かなり婉曲的な示唆で人類には理解しがたいものではないかと。雰囲気は良かったし、時系列が整理されると映画のメッセージ的…
>>続きを読む目終わった後にわかる最初の回想シーンや
この映画のキーがわかってからの快進撃が気持ち良すぎた。
難しい専門用語もなくある程度内容のわかりやすい映画だったからこそ暗めで展開のあまりない構成がハマって…
(C) 2016 Xenolinguistics, LLC. All Rights Reserved.