Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 37ページ目

『Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密』に投稿された感想・評価

いなば

いなばの感想・評価

4.0

温室効果ガスを1番排出しているのは石油燃料ではなく畜産業だよという映画

私自身はヴィーガンではないけどヴィーガンの人達の思想は正しいなと思っていて、でも実践するのはハードルが高いけどちょっとずつお…

>>続きを読む

スーパーで100g100円以下で肉売ってるけど、普通に安すぎやんな...
世界中にスーパーあって、毎日コンスタントに肉並んでるん、世界中にどんだけ牛おるん?って思ってたけど、環境に相当な負荷かけてな…

>>続きを読む
vesper

vesperの感想・評価

4.5

昔から色々思うことあり基本菜食、たまに肉食というようなフレキシタリアン生活をしてたのですが、もう肉食べるの止めようかなという気持ちになるドキュメンタリーでした。

これと似たような本を昔読んだことあ…

>>続きを読む
RinaSato

RinaSatoの感想・評価

4.2

自分の無知さを思い知った映画。

地球温暖化で、メディアも政府も
いろんな組織がエネルギー産業/運輸業を追及するけど、
本当の悪者は畜産業。

※インターナショナルレポートによると温室効果ガスの51…

>>続きを読む
いしげ

いしげの感想・評価

5.0

健康って何?のドキュメンタリーのひとだ!いっこまえの作品らしい
学生の時の授業なんかでも地球温暖化と結びつくのは車のガスとかだったり、あとは牛のオナラがメタンガスを〜なんて聞いたことはあったけれど畜…

>>続きを読む
MaiAndo

MaiAndoの感想・評価

3.8

関連の本を何冊か読んでいたこともあるので、食の課題を分かりやすくリサーチして、インタビューして、体験して、視聴者に気づかせる流れになってるなぁと思いました。
ジャック・アタリの「食の歴史」の一部分に…

>>続きを読む
目から鱗のお話ばかり。
水、海洋汚染、土壌汚染、森林伐採、作り出すためのエネルギーに対し人まで届くエネルギーが異常に少ない、
yumi

yumiの感想・評価

5.0
誰も詮索しようとしない問題に切り込んでいて良かった。
私たちはメディアに踊らされているし、何よりも環境保護団体でさえ真実を語ろうとしない事実には驚きだった。
Kanako

Kanakoの感想・評価

5.0

これを作ってくれた人たちに感謝したい
あとはみんなに見てほしい!絶望感でいっぱいになると思うけど

人間って地球に生まれるべきじゃなかったのではと思ってしまう

日本だったら魚も大豆製品もあるからミ…

>>続きを読む

ネットフリックスが観られる環境なら是非観て欲しいドキュメンタリー。

地球温暖化の原因の一つに畜産業があることは知っていたけど、ここまで深刻だったとは思わなかった。

お肉を食べないことで誰もが環境…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事