ロシアン・スナイパーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ロシアン・スナイパー』に投稿された感想・評価

第二次世界大戦時における、女性のロシア軍狙撃手の物語。

度重なる不運には同情したくもなるが、それが戦争の悲惨さとも言えるだろう。

情勢が情勢なので今のご時世には向いてないかもしれないが、作品とし…

>>続きを読む
わりとリアルな戦争映画。悲しいロマンスがせつない。

リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリチェンコはソビエト連邦の軍人で狙撃手。第二次世界大戦においてソビエト赤軍が数多く登用した女性狙撃手の中でも、確認戦果309名射殺という傑出した成績を残した史上最高の女…

>>続きを読む

少し人格が歪んでる?
主人公におれはとても惹かれていった。
彼女の周りの男性も同じよなモノを感じたんやろな。

スナイパーものなので悲惨なモノかと覚悟してたけどそこまでじゃなくほっとしました。

今…

>>続きを読む
nobu

nobuの感想・評価

4.0

第二次世界大戦中に計309人のナチス・ドイツ兵を射殺し、“死の女”と恐れられたソ連の女性狙撃手の人生を描いた映画。
見ごたえがあって面白かったです。

舞台はウクライナ。
どうしても現在のウクライナ…

>>続きを読む
furip

furipの感想・評価

3.5

リュドミラはお父さんからの愛情を欲していたように思われますが、一切注いてもらえず、人とのコミュニケーションが苦手なよう

でも戦場で出会った上司たちと恋に落ち
愛する人と一緒にいたい
触れたい、もう…

>>続きを読む
tamago

tamagoの感想・評価

3.4
ウクライナの女性がロシア軍でスナイパーとして活躍した、実話を元にしたストーリー
戦争の描写もあるけど、恋愛多め
うめ

うめの感想・評価

3.7

旧ソ連の伝説的女性スナイパー
リュドミラ・パブリチェンコ

戦場という撃って撃たれて
常に死が隣り合う場所で
築かれる脆く儚い関係
この温もりは今この瞬間にも失われる
友情


守る為に
捨てな…

>>続きを読む
大統領夫人との交流は興味深かった。

あなたにおすすめの記事