不定期F・T 特集①/?
「やはり【変態】じゃないと、面白い映画は撮れない‼︎」
タイトルから想像して、良い意味で裏切られたF・トリュ
フォー監督による、異色の【フィルム・ノワール】。
しが…
トリュフォー監督の「大人は判ってくれない」に続く長編2作目。新進気鋭のヌーベルバーグ監督がフィルム・ノワールに挑戦した結果、何とも風変わりな恋愛ノワール?映画になったという感じ。ただしラスト10分、…
>>続きを読むフランソワ・トリュフォー監督作。バーでピアニストとして働くシャルリ。ある日、ギャングから逃げてきた兄を助けようとしたことがきっかけで犯罪者の抗争へと巻き込まれていく・・・。ヌーヴェルヴァーグにしては…
>>続きを読む現実離れした物語だけど、女は愛の為に命を懸けられるという映画になってる。戦友になるのに性別は関係ない、勇気さえあればね。
トリュフォーが親に捨てられたという過去を踏まえて観ると、フィドが除け者にな…
ピアニストのを撃てのタイトルで
ラストが悲しすぎる。
音楽もシャルル・アズナールの表情も全てが渋い。マリー・デュポワの寝室のカメラ目線もめちゃくちゃいい。
玄人向けの渋渋映画でした。
P.S.…
2022/02/02 1回目
【2022年38本目】
邦題のイカしたトリュフォーの長編2作目。字幕は山田宏一。アメリカン・ノワールの原作小説にトリュフォーのエッセンスが見え隠れする。
前述の通り、…
以前BS2で放送があった時、録画に失敗して音声とギザギザの判別不可能な画面で見たのですが、今回念願かなって、レンタルDVDで最後まで見ました。
内容は前にいたサイトである方が非常に上手なレビューを…