「PLAN75」に絡めてこの映画を紹介している書き込みを見たのと、ネトフリの配信終了が間近だった事もあって慌てて鑑賞。
人の価値が出産直後の遺伝子検査で決定されるため、受精段階から遺伝子操作を受け…
彼が彼であったからそれぞれが見逃してくれて
結局人格次第ということか。
それはそれとして
人を殺してまで打ち上げたかった真犯人の意図はなんだったのか
殺された打ち上げ反対の上司こそ正しくて、ロケット…
映画としては、これはと思わせるような突出した瞬間はほとんどないのだが、無色透明ながら舌触りのいい語り口で、常に遅滞せず理想的なテンポと興味を惹く展開を維持することには成功しており、世評通り「ドラマ…
>>続きを読む念願の映画館でのガタカ。SF作品、わたしは好き嫌いがあってこちらはビジュアルに惹かれた。ファンタスティック・プラネットも同様に、不思議な空気漂うSFは好み。1997年の映画とは思えないくらい2025…
>>続きを読む言いたいことはわかるがそこまで刺さらなかった。遺伝子検査でいろいろネガティヴな要素出てたけど、努力する能力が常人と比べて半端ないっていうのはわからなかったんだなー。ジュード・ロウが車椅子なのに家はバ…
>>続きを読む
ジェローム兄貴と検査担当の方が最後に掻っ攫っていった感じが心に響きました。
遺伝子で全てが分かる世界で、
デザイナーズベイビー達は、世界は決まりきっているものだとある種の諦めがあるように振る舞っ…