下衆の愛に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『下衆の愛』に投稿された感想・評価

「残念」

邦画あるあるの「ボソボソ台詞、トボけ味の小芝居」が目論見透けて辛かった。奇をテラった演出なくても十分いい話なので普通に撮ればいいのにと思います。ラストからエンドロールに入る感じがいいです…

>>続きを読む
kou
2.0

内田英治監督によるコメディ映画。おそらくは自身をある程度投影しているだろう映画監督が主人公。映画業界を取り巻く、下劣な人々を温かい目で描いている。破天荒であるとか、滅茶苦茶な人物をある意味伝説のよう…

>>続きを読む
成
2.0
これってコメディなんだ?
うーん、いまいちイヤ、いまゴ。
なんか華がないし、展開も?だった。
唯一、兄妹の喧嘩が面白かったな。
1.5
ただただ下品だし、それを賞賛している節すらあるし、クソとしか言いようがない。

ただでんでんさんはやっぱり凄いと思った...
1.9

そんな下衆いかな?こんなもんじゃないかな、知らんけど!しかし主演津田寛治だと思ってみたからかなり期待はずれ。。足舐めまくる津田寛治が観れたからでもよかた。そしてでんでんが良い役。久しぶりにほっとする…

>>続きを読む
1.0
いやぁ〜、どしよもないゲス達が繰り広げる
実にどしよもないストーリーでした(; ^ω^)(^ω^ ;)www

いやなんか、ホントどしよもない(; ^ω^)(^ω^ ;)www
1.1

映画の世界の知識教養としては良い作品だった。最後の最後まで良いことが何もなく作品の中でずっと負の中を歩んでいる感じは斬新さを感じたとともに、リアリティや悲壮感を受けた。

ただ、作品としてはうまく入…

>>続きを読む
リアリティを出すつもりが逆に仰々しい演技になっちゃって入り込むことが困難だった。

それでも、でんでんさんの存在感や各役柄によるあるある的な演技は楽しめた。


それにしてもクソな連中ばかりだねw
2.0
ゲスいものを作ろうとしても本当にゲスいものはできないというか。
ゲスいけど、愛おしい!みたいな触れ込みだったが、まったくゲスくも愛おしくもなかったが……
2.0

華がない。
“フリ”だけ。生きてる感じが全くしない。メタならいいけど、そこまで目指してる感じない。
もっと下衆くやれよ〜と思ってしまった。なんでそこピュアなのとか、ピュアなとこに説得力があればいいけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事