キングスマン:ゴールデン・サークルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キングスマン:ゴールデン・サークル』に投稿された感想・評価

5.0

カントリーロード
この道 ふるさとへ 行けば
あの町に 続いていく 今すぐ
カントリーロード♪
country road
take me home
to the place I belong
W…

>>続きを読む
5.0

このスピード感!

ちょっとダサいところが好き
英国かぶれ過ぎだし!
前作のバーでのシーン。ここよサービスシーンもあるよ!

〜見どころ〜
ジュリアンムーアのミンチ機もポップで怖い!

ステイツマン…

>>続きを読む
3.5

大学4年の2月
阿部ちゃんと観に行った。阿部ちゃんとは前から映画の話をしてたから楽しみだった。

1話目を超えた?かどうかは微妙なところ。グロさが増していたことは間違いない笑 ステイツマンがキング…

>>続きを読む
3.8


1をもう一度観てから観ました。
ステイツマンの方が強いやん。
無敵のスーツ紳士でよくなくないですか?
というか他のキングスマンなにしてたん?
大事な人死にすぎじゃない?
なんだろう最後はキングスマ…

>>続きを読む
niko
3.6

コリン・ファースが粋なスパイを演じてヒットした『キングスマン』の続編。スパイ組織「キングスマン」の本拠地が壊滅状態に陥る中、敵を追ってアメリカに渡るスパイの奮闘を描く。

やーーーーっと鑑賞出来た!…

>>続きを読む

いやぁ~、初っぱなからキレッキレのアクションが、目まぐるしくも痛快。

一人前の“キングスマン”に成長したエグジーが頼もしい。

相変わらずシブいマーリンや愛しのハリー復活は嬉しかったし、ジュリアン…

>>続きを読む
boubo
4.0

キングスマン、2作目。
キングスマンとして活躍するエグジー。そこに、かつてキングスマンになるべく競争した相手が現れ…。

舞台は、アメリカへ
組織を攻撃されたあとに、エグジーとマーリン2人でお酒を飲…

>>続きを読む
4.2
大事なのは疾走感とノリ。ノイズになりそうなもの(じゃないものまで)をバサバサ切るのが潔い。疾走感が上がったぶんノリは落ち着いた。が、十分楽しめる。前作のバーガーのくだりを繋げるとは痛快だ。

この映画をみて学んだこと
"紳士はベッドインした状況でも
前戯しかしない"






無理やりだし、破茶滅茶だけれど、それこそがキングスマン!
もう二、三年に一回の祭りとして楽しもうぜ!パリピ!イ…

>>続きを読む

サイコー♪今回もかなりぶっ飛んでました♪
悪役のボスが綺麗で上品な「アメリカの良きお母さん」像なんだけど、かなりのサイコ!!

ストーリー ★★★★☆
キャラクター★★★★★
オシャレ度 …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事