キングスマン:ゴールデン・サークルのネタバレレビュー・内容・結末 - 250ページ目

『キングスマン:ゴールデン・サークル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1がそこそこ良かったので続きを見たのだけど、確かに過激になってたしお馬鹿にもなってたのだけど、それだけの作品になってしまった感じ。
とりあえず、0からのスタートとしたかったのか、雑に前のキャラを扱っ…

>>続きを読む
記録

1が最高で2は今ひとつという良くあるパターン

わりとしょっぱなで全員死ぬの!?って言う。

エルトン・ジョンの使い方意味不明w

鑑賞日忘れた。。。

既存メンバー殆ど退場させたのは思い切ったなと。
ハル・ベリーが全然年とらないなー。
同期としてロキシーには生きてて欲しかった。。。

ハリー復活からの1作目のやり取りが熱い。

>>続きを読む
前作に引き続き面白かった。
アクションが良い。
けど、マーリンまじか。。

キングスマンファンとしての色眼鏡がかかってます。
ガジェットがドラ〇もん並になんでもありになってきてて面白い(笑)
エグジーがかっこよすぎます。
今作のボス、前作に比べるとちょっとしょぼいかも。
一…

>>続きを読む

前作の方が圧倒的に面白い
目立ったアクションシーンがなく、ステイツマンの投げ縄?もスタイリッシュとは言えないし、ハリーが戻ったことでエグジーと2人の見せ場に期待してただけにハリーの衰え方が目に余った…

>>続きを読む
まあまあ。
ポピーが思ったより弱かったなあ。人肉ハンバーガーは好き。

えっ、みんな死んでしまうのー!
少し殺し過ぎでは無いですか、、
キングスマンのスーツで闘うイギリスの秘密結社っていう設定が好きやったんやけどな。
それが2人だけキングスマンで、あとみんなアメリカンな…

>>続きを読む

スパイ☆カウボーイの映画かと思った。

序盤はステイツマンがかっこよくてキングスマンが少し頼りない。
特にハリーが心配だった。というかハリー生きとったんか!めちゃめちゃに嬉しい。

ちょうちょはかせ…

>>続きを読む

1より好き!最初ものすごいカッコいい。あれどうやってとってるんだろう。チャニング・テイタムが思いのほか活躍しなくて笑った。でもやっぱりエルトンジョンがよかった。エルトンジョンの印象が強い。
あとウィ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事