キングスマン:ゴールデン・サークルのネタバレレビュー・内容・結末 - 249ページ目

『キングスマン:ゴールデン・サークル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キングスマンってやっぱり素敵💫

[すき]

・ストーリー
・ピアノ
・紳士
・カントリーロード


[うーん]

・弱いハリー

相変わらずめちゃくちゃ爽快
戦い方のアクションが私が今まで観た映画の中で一番好き
説明が上手くできないんだけど
飛んでそのまま足で腕か頭をはさんで回すみたいな技すっごい私の中で大好きなんだけどそれの…

>>続きを読む

お家でゆっくりと鑑賞しました(*゚▽゚*)
もう最高です〜😆❤️
1.2観ての感想ですが、ぶっ飛び感やインパクトは1の方があるかな〜
クライマックスの思い切り感とかも。
そういう面では1の方が楽しめ…

>>続きを読む
こんなにも悲しくなるカントリーロードは今まで聞いたことない!!

余談だけど、この作品とハードロックカフェがコラボしてハンバーガー作っちゃうの凄いなと思った。

テンポが良い痛快アクションムービー!
主人公が人として、スパイとして成長していたことも感慨深かったです。
マーリンが居なくなったことが悲しかったけど、
新しくでてきたメンバーもいい味を出していて新た…

>>続きを読む

前作に引けを取らないおもしろさ!!前よりグロ多めだった気がする
個人的にハリー生きてた設定はいらなかったとおもう
にしても人すぐ死にすぎぃ、、、
NARUTOばりにどんどん死んでいって悲しかった、、…

>>続きを読む

初めはフォロワーさんに進められて、ザ・シークレット・サービスをレンタルし、ハマってそのまま映画観ました。
ド派手なアクションありまくりで最高過ぎました。
読めない展開ばかりで興奮しまくりほんとに秒で…

>>続きを読む

前作で感じた、音使いの巧みさは今作では感じられなかった。

しかし、男子諸君なら誰もが好きであろうSF最新メカ・武器の数々、爽快すぎるアクションとカメラワークは今作も健在。
続編があるならまた見たい…

>>続きを読む

場面によって出来不出来の差というか細部の作り込みが極端で、クオリティの浮き沈みが激しい。アクションシーンも前作より何か雑になった気がします。

ストーリーも麻薬による社会問題を背景にしているのは良か…

>>続きを読む

前作同様、主人公側の組織をほぼ壊滅的にされるところからはじまる。
残された2人(主人公とマーリン)は先代の情報を信じ、
ケンタッキーのウイスキー醸造所のステイツマンを訪ねる。
そこには前作死んだはず…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事