ハードコアに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ハードコア』に投稿された感想・評価

初見。
 
発想は面白いと思ったが、序盤激しいアクションシーンが続き、30分で酔った。
 
後半からは慣れたのかそれほどでもなかった。
 
ゴア表現マシマシ。
途中からFPS視点に慣れだすと、せっか…

>>続きを読む
き

きの感想・評価

2.8
アクション演出はまぁまぁ
ただ酔いそうになる
ストーリーはうーん
茶

茶の感想・評価

-
馬に嫌われるの笑っちゃった
Don’t stop me nowかかるところめっちゃいいな
Albert

Albertの感想・評価

3.8
新鮮でおもろいが別に一人称視点で物語味わいたければゲームでいいしな…と思ってしまう。実際にみててゲームやりたくなった
内容はグロとおっぱい詰め込んだアクション。割と世界観は好きだったよ
izu

izuの感想・評価

3.9

FPSゲーマーの歓喜の最高一人称アクション

見知らぬ研究施設で目を覚ましたヘンリー。科学者の妻エステルは、大事故で死んだけどサイボーグ化した事で蘇らせたよと。
しかし急に謎の組織のボス…

>>続きを読む
ぬん

ぬんの感想・評価

3.0
FPS視点のアクション映画。

一人称視点のアクションは、
ゲームの中だけでいいかな。
ひぃ

ひぃの感想・評価

-
下手なホラー映画よりグロかった…
ラスト近くとか10秒に1回グロい。
atxe

atxeの感想・評価

3.5

全部一人称視点でゲームみたいで、慣れるのに時間はかかるけど没入感があって面白かった。
大勢と戦うときは何が起きてるかわからなかったり、ストーリーが途中わけわかんなくなったりしたけど、アクションシーン…

>>続きを読む

『1917 命をかけた伝令』っぽいのかと思いましたが、『クローバーフィールド』でした。酔い止め薬、必須です。
感情移入させてくれる物語というより、無理やりハックされる感覚に近い。
冒頭、左脚を接続す…

>>続きを読む

ジミーとジミーとジミーとジミーとジミーとジミーと時々エイカン
一人称視点でポンポンとストーリーとバイオレンス微グロアクションが進んでいく
なんかこういう感じのゲームあるよね
VRゴーグル装着して見た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事