たまたま観た作品だったが、まさかのミセスバタフライ!20世紀直前に戯曲が書かれていたのはしっていたが、映像化されていたほはおどろきでした。ラングが芸術家たる所以というところでしょうか。この時代に観た…
>>続きを読むすげー!こんなのもあるんだ!YouTube!
劣化している為か、全体的に黄色がかってたり、青ぽくなったり字幕は緑と、結果的にトラフィックみたいになってる(笑)今の価値観で当日の作品をジャッジするのは…
着付け酷すぎて面白いね!ハラキリゲイシャと日本的要素を盛り込もう盛り込もうとする余り、中国茶など中国文化も巻き込んでしまうし、彼らはそれらの違いもさほど理解していない。そうしたオリエンタリズム的画面…
>>続きを読む