鎧武外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「鎧武外伝 仮面ライダー斬月/仮面ライダーバロン」に投稿された感想・評価

yh

yhの感想・評価

3.8

戒斗と貴虎は鎧武で1番目と2番目に好きだから嬉しい。
斬月編は本編のシリアスで陰鬱な雰囲気がよく出ててとても好み。555の流星塾を思わせる設定も面白い。
一瞬だが血がかなり出るシーンがあり、ライダー…

>>続きを読む
クアラ

クアラの感想・評価

3.5

斬月編でWとカブトへのオマージュネタが盛り込まれ、バロン編ではおそらく剣(ブレイド)のオマージュネタが使われていて、さすが平成ライダーの集大成作品である鎧武のVシネだけはあるなと感心しました。

ス…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

4.0

逆襲のアップルパイ
ムッシュバナーヌの大冒険
この2本立て。
ムッシュバナーヌのストーリーって、豊臣秀次じゃないか!!
戦国ライダーらしくていいね。
豊臣秀次を出してくる辺りが好感。
サイドストーリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダー鎧武のスピンオフ作品。
斬月とバロンが主人公。
斬月のシリアスさとバロンのコミカルさが両極端で面白い。
もちろん物語として全てがそうじゃないけど。

鎧武外伝、斬月/バロンのスピンオフ。外伝としては鎧武の2大好敵手が揃ったこちらが本命。

斬月パートは平成1期に回帰したような、男女恋愛要素と、児童を実験動物とする孤児院(555の流星塾のような)と…

>>続きを読む
tarchii

tarchiiの感想・評価

3.5

Vシネ鎧武ということでちょっと大人向け。
少女漫画みたいな貴虎兄さんが見られたり凌馬の過去が明かされたり、これぞ外伝という感じ。
斬月編の貴虎とミッチのやり取りは行末を暗示していて良いシーンだと思う…

>>続きを読む

斬月編:この予算の少なさが伝わってくる感じがなんだかとても愛おしい。私の中のVシネイメージそのまんまの映像で、面白くもないけど嫌いにもなれません。言い方は失礼ですが。

バロン編:役と役者の混同とい…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

3.6

本編で描きゃいいのに、わざわざ外伝を作ることに最近ハマっている仮面ライダー製作陣。プレバンという課金通販サイト(会員登録済み!)の暴挙が目に余る今日この頃。ベルトが売れなくなってきたから羽振りの良い…

>>続きを読む
五十

五十の感想・評価

3.4

・斬月編

まさに斬月らしい重たい雰囲気。
ユグドラシル社の裏の面を見れたりと楽しい設定がたくさん出てきました。(初めからあった設定かどうかは別として)

お話自体は先も大体読めてるし、敵の正体も勘…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

(鎧武があんま好きじゃない人の感想なので好きな人は注意)


一時期、生理的にムリなときがあったけど何年も経ったし外伝視聴。タカトラ編は置いといてカイト編は普通に面白くて「えっ…鎧武どうしたの?!」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品