リップヴァンウィンクルの花嫁の作品情報・感想・評価・動画配信

リップヴァンウィンクルの花嫁2016年製作の映画)

上映日:2016年03月26日

製作国:

上映時間:180分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 岩井俊二監督の美しい演出が素晴らしい
  • 黒木華の小さい声や仕草が魅力的
  • 幸せを買っている私たちについて考えさせられる
  • 綾野剛の演技が素晴らしい
  • 衣食住の「住」が大事だと感じさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リップヴァンウィンクルの花嫁』に投稿された感想・評価

morio
4.3

 岩井作品の中で一番好きな作品かも知れない。相変わらずの映像と音楽のセンスににんまりしながら3時間を飽きることなく観れました。

 どこか閉塞感のある行き詰まった東京の街で、ふわふわとクラゲのように…

>>続きを読む
cherry
4.7

好きだなぁ、岩井俊二作品。今作でも光の取り入れ方が素敵だった。

今作に限らず、岩井俊二監督作品に登場する女性たちは俗っぽくないというか、どこか少女らしさがあると思う。彼女たちにはあまり俗っぽい言葉…

>>続きを読む
4.1

長いから半分見たら翌日に持ち越そうかな、なんて思っていたら180分あっという間の映画。

長いけどムダがない、引き込まれました。

映像も音楽も素敵でキャストもピッタリ! なんとなくうさんくさい綾野…

>>続きを読む
灰色がかった世界と
霧のような柔らかな湿度が美しい。
12
3.9
前情報なしで観た。不気味だけど笑ってしまうところもあって引き込まれた
マイ
-
このレビューはネタバレを含みます
「なんかあっさり手に入ってしまった彼氏だけど、彼にとっても、あたしはあっさり手に入ってしまった女・・・・ってことになるのかな。」
KSA
3.5

前半ほんとに緩やかでどうしようと思いながら観てたけどCoccoが出てきてから急に世界が変わり始めてぼうっと霞んでた物語が鮮やかなになり始めた。『どう面白いのか』って説明を求められると難しい、感覚で味…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ビジュアル的な良さを追求した作品かと思っていたが、何度も見返す度に新たな視点が見つかる良い作品。長いものに巻かれ、秘めたる思いは秘めたまま生きるのが彼女なりの生きる術だったのかと思うと、言い表せない…

>>続きを読む
Reina
3.0
最初ハマれなくて最後まで観たけどふわっと浮いたまま終わった。
実家でのシーンに不覚にも吹いてしまった。
綾野剛が永遠に怪しかった。

現代社会の孤独と人間関係の希薄さを鋭く描いた作品。SNSやインターネットを通じた虚構と現実の曖昧さの中で、主人公の七海が自分の居場所を探し求める姿が印象的だった。彼女が他者と関わることで感じる一時的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事