コンカッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『コンカッション』に投稿された感想・評価

アメリカンフットボールの引退選手たちが謎の精神疾患に苛まれ、50歳そこらにして悲痛な死を遂げていく原因を一人の解剖専門の医師が究明していく。

体と体の衝突による頭/脳への衝撃は凄まじいものなんだと…

>>続きを読む

 アメフトの選手たちに頻発する、謎めいた死の真相に挑むナイジェリア人医師の姿を追う!実話に基づく!

 アメリカ最大の人気スポーツアメフトの裏でこんな事があったなんて!
 命か利益か?普通に考えれば…

>>続きを読む

2023(389)

実話に基づく物語

フットボールが選手の脳に慢性的なダメージを与えるスポーツであると立証した実在の医師のお話

知ってる知らないでだいぶ違うよね




逆境に負けない役の演技…

>>続きを読む
原因不明も誰かが根気強く調べると因果関係がはっきりするんだということがわかる。
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

3.8

CTEはボクシングやアメフトだけの問題ではなくサッカーでも大きなリスクになっている。
ヘッドギアを付けずに重く速いボールをヘディングし、剥き出しの頭部と頭部がぶつかり合う。

エンターテイメントと選…

>>続きを読む
vera

veraの感想・評価

3.4

アメリカンフットボールの選手たちが謎の精神疾患に苛まれ、悲劇の死を遂げる。
ナイジェリア出身の解剖医(ウィルスミス)がとある元スター選手の解剖をしたところからその謎に迫っていく話。

事実を元にした…

>>続きを読む

素人の自分でも脳震盪や怪我の多いアメフトのリスクは言われなくても分かるんだけどな…やはりアメリカでは人気スポーツであり莫大な利益も得られるので見て見ぬふりということか…


お堅い感じはあるが、いつ…

>>続きを読む
まおき

まおきの感想・評価

3.4
科学の見地からCTEを証明しようとするのも正義、社会的利益、経済的利益を守るため働きかけるのもある意味正義かもしれない。
組織が巨大になればなるほど真実を示して体制を変えることが難しくなる。
miyazakss

miyazakssの感想・評価

3.5

アメフトで起きる脳震盪が悪い影響を及ぼさないなんて、よくも平気で言えるなと思う😓素人でも危ないことは分かるよね😥しかもあれだけアメフトが終わるだの騒いだ割には未だに何も対処されてないみたい。
202…

>>続きを読む

思ってた以上に闇が深すぎる話だった。

病気の発見は素晴らしいし、
オマルはなにも悪くないのに相手が悪過ぎて
気の毒でしかない。

NFLは、娯楽の提供と各支援に影響がでるといっても、
まずは1番大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事