俳優陣が豪華。
展開はミリタリーアクションよりはヒューマンドキュメンタリーの方が大きめ。
題名通りの無力感がそこかしこにあるが、上司陣が軒並み良い人なため、どうにか持ち直す主人公。
イラク戦争の闇…
こういう戦争もあるのだと感じさせる映画で良い作品だったとは思うが、物足りない部分が幾つかあった。それはバッドエンドだったからではないし、寧ろ村人と手を取り合って水道を取り戻しました!という結末だった…
>>続きを読む給水施設≒砂の城
給水施設の復旧がミッション
途中様々なトラブルによって、仲間の隊員たちや協力した市民が次々に命を落とす。
それでも建設進めるが、最後、爆破テロであっけなく全焼、無に帰す。
水…
イラク戦争で、給水ポンプ所の修築にあたる部隊のエピソードを1兵士の視点から描く。地元民のための任務なのに、仲間が次々と殺されていく。最終的にはポンプ所も爆破されて徒労に終わり、無気力で帰還する。
実…