グレン・パウエル目当て。
またも軍人役で脱いでるけど、早めに退場して残念。
ヘンリー・カヴィルは脱いでないし、べつに彼でなくてもいい役だった。
トミー・フラナガンまで出てるのに、もったいない映画。
…
学費の為に入隊した主人公、すぐに帰還できるかと思いきや現地の大切なインフラである水道パイプが壊れてしまいチームで修理をすることに。
水を運んでも壊され、給水所は人で溢れかえり言語も伝わらずカオス状態…
作っても作っても壊される。
命をかけて作業してもすぐ振り出しに戻る。
不毛な作業にしか思えず、米兵達が戦争の捨て駒に見えた。
戦争にそもそも大義なんてない。
イラク戦争を描いた映画はたくさんあって激…
第一印象は、なんでそこにヘンリー・カヴィルが?となる映画。しかもファンじゃないと気付かないくらいに、綺麗な目を除いて面影を掻き消されている。そしてその目もイラク戦争の現実を根性とプライドで直視してい…
>>続きを読む学費のために入隊したがイラクに派遣されたオークル。
帰還できるはずが、壊してしまったポンプの修理とそれまでの給水のために田舎の村に行くことになる。
敵はどこにいるのかわからない。
民間人に手伝って…