砂の城に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『砂の城』に投稿された感想・評価

KO
4.2
 流石にパットンはイラク戦争の時点で…とか思ったけど途中でそんなことはどうでも良くなった。これは地獄ですわ。。
戦争の現実、兵士の苦悩など、かなりリアルに描いてると思う。どんなに頑張っても報われなくて、ただ嘆くことしか出来ない。辛い。
4.6
じわじわと主人公の意識が変わる様がおもしろいし、これが戦争が人を変えていくプロセスなんだろうなと思う。

破壊と復興。戦争が生み出すものはこの二つであり、破壊されるものは国家も大都市も街も給水施設も同じ。全てが儚く砂の城のよう。何も変わらず、何も完成しない。
戦闘シーン、軍のヒエラルキーとそこにあるロジ…

>>続きを読む

かなり良かった。

おセンチなラストも、わし的に丁度良かった。それまで十分辛口だから。
しかし上官に恵まれとるね。美青年だしな。

大学の学費欲しさに米軍入りした美青年役にニコラス・ホルト。
逃げ出…

>>続きを読む

紛争地帯の日常を切り取った映画
そこで、初めこそわざと怪我をしてまで戦地から離れようとするものの、現地の人との触れ合いやポンプ場の復旧作業を通じて変化していく青年の姿を追っている

平和な国で暮らす…

>>続きを読む
戦地のリアル、戦うだけが兵士の役目じゃない
大人しい主人公が敵兵に対して感情をあらわにして、蹴り飛ばした時は見てて辛くなった
湾岸戦争。
平和への道のり
正義って何
綺麗事はない
武器のない、戦争のない世界を望みたい

2003年のイラク戦争。
学費を稼ぐため歩兵部隊へ入隊していたオークル二等兵 (ニコラス・ホルト)は、
ある日危険な場所と言われているバクーバの村で、
米軍が爆破した水道設備の再建を任さられる部隊に…

>>続きを読む
4.5
壊してしまった水道を直しに行く部隊のお話。

クオリティ高かったです。さすがNetflix製作。
すごく良かったのでもっと話題になって続編出て欲しい。

あなたにおすすめの記事