ジュラシック・ワールド 炎の王国のネタバレレビュー・内容・結末 - 128ページ目

『ジュラシック・ワールド 炎の王国』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いつもある展開ねと思うのだが、人間界にやってきて、これからがジュラシックワールドだ! と、始めてこのタイトルと設定が生かされていくのであると教えられた時に感動しました。

IMAX3Dで鑑賞。
恐竜の本能で人間が食べられていく恐怖の展開より、人間の欲により恐竜が道具にされてしまう展開が多かった。
ただ最後のシーンを見ると、こじんまりと終わらず、ジュラシックワールドの本…

>>続きを読む

面白い。

ジュラシックパーク、ロストワールドをリスペクトして次のステージへ向かうための映画だった。1.2のオマージュが随所に散りばめられている。

この映画で何故「ワールド」なのかがわかる、ジュラ…

>>続きを読む

ジュラシックパークを想像して見に行ったら震え上がるほど怖くてびっくりした…インドラプトルってなんだよ!!ウー博士とんでもねえもの作ってんな!!
インドラプトルのビジュアルがとにかくクリーチャー寄りに…

>>続きを読む

レビュー忘れ

とても面白かった!!
シリーズのテイストから離れつつあるから一部では叩かれてるみたいだけれど、同じような作品作ってたらそれはそれでマンネリとか言われて叩かれるだろうし、第一作からのテ…

>>続きを読む

ダメだった。
インドラプトルが寝たふりをした時に「ニヤリッ」と笑った姿。
興ざめ。
見間違い?笑ってなかった?
前作から嫌な予感はしてたんだけど、あれはやっちゃダメだと思うんだ。
恐竜に善悪つけなく…

>>続きを読む

ブルーが可愛すぎる😍

人間って本当に勝手で
勝手に作って勝手に絶滅させようとする...。

火山噴火したらこんな風になるんだろうな、とか、最後に取り残された子とか見たら涙が出そうになった。


ガ…

>>続きを読む

映像技術は素晴らしく、恐竜達から逃げ惑うスリルは存分に、過剰すぎる程あった。
また、ジュラシックパークのオマージュ的なシーンも散見されてリスペクトも感じた。

ただ、ストーリー展開に関しては首をひね…

>>続きを読む

お化け屋敷やジェットコースターのように安全な恐怖を体感するために観る映画。その目的としては楽しめる。
ストーリーとか、登場人物のキャラクターとか、色々難癖をつけ始めるとシラケる映画。
でも、一言言い…

>>続きを読む

3回鑑賞(IMAX2回 2D1回)

オーウェンとブルーの絆よ…子ラプトルズが可愛すぎて観察日記動画を別で販売するべき!!

いろいろ気になるところが沢山で次回作どうなるかわくわくしてます!!
4d…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事