傷だらけの天使に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『傷だらけの天使』に投稿された感想・評価

4.0
90年代後半の大人のモラトリアム感という、浮遊感というか。名作ドラマのリメイク、という体でお金を集めて撮りたいもの撮りました?という感じ。90年代のにおいプンプン。
嗚呼ダンディズム。音楽は井上堯之。泣き笑いの主題歌も好い。ラストがあっけないのも好い。もっと見ていたかったと思わされる。また見よう。

満、亡きあとの『愚か者』を先に観たので結末はわかった上での観賞、途中電車と並行して追うメリケンサック・ヤクザ出てきた時点でも想像つくけどね。ショーケン&水谷豊コンビの伝説TVドラマを豊川悦司&真木蔵…

>>続きを読む

あまり集中して観れなかった。

子供を連れてのロードムービーのようで、全体として焦点がボケてとっ散らかった印象。

音楽は井上堯之だし、脚本は丸山昇一(探偵物語)なんだけど…。

身も蓋もない事を言…

>>続きを読む
昔この映画に出てくる新むつ旅館に泊まったことがあります。

日本ボロ宿紀行で紹介されたすばらしい宿です。

おかみさん元気にしてるかなあ。

ドラマ版は見た事ないけど、面白かったです。豊川悦司がとにかくかっこいいコートのシンプルな格好でスタイルの良さも際立ってた。
2人の絡みに笑ったり、子供と分かれるところは少し涙目になり、、最後は急すぎ…

>>続きを読む
べる
3.5

このレビューはネタバレを含みます

「傷だらけの天使」と銘打ち「原作丸山昇一」と表記されてはいるがドラマ版とは別モノ。それがいけないってことではなくて、これはこれで面白く見れた。まぁ僕、阪本順治信者なんで。

豊川悦司の存在感、カッコ…

>>続きを読む
3.2

『傷だらけの天使』と銘打っているくせに主役二人のキャラはそのままなのに名前は変えているという小賢しいことをしているのが気に入らないし、トヨエツがショーケンのキャラを無理して演じるあまり自分の個性を押…

>>続きを読む

貧乏でバカで純な男二人と東北が、坂本監督の武骨でユーモアのある演出と東北が見事にマッチして唯一無二の暖かい作品に。

散髪屋のポスターとか全く要らんシーンだけど声を出して笑った。ありがとう。最高でし…

>>続きを読む
4.0

好きなんですこの映画。
勿論ドラマ版は高校生の時に深夜に再放送していて大好きでしたから、それが映画化と聞いて楽しみにしていましたが。

雰囲気がね、あのショーケンと水谷豊のコンビに通じるものがあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事