つむぐものに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「つむぐもの」に投稿された感想・評価

日韓共同で適当に作ったいい加減な映画。
展開が無理やり過ぎて感動もクソも無いのよ。

和紙職人の元に介護として韓国からやってくる女性との物語。お互いに心を許さないが一緒に生活する中での交流を描いた作品で、複雑な感情を表現された役者も素晴らしい。
難しく重たい題材だが、今の日本の介護問…

>>続きを読む
smile

smileの感想・評価

2.9

言葉とか、育った環境とか、そういう壁を越えて、人と人として、向き合おうとしていて、
それって本当はすごく大切なことなんじゃない。
キム・コッピさんが演じた役のキャラクターが真っ直ぐで、憎めないなとお…

>>続きを読む
fujiK

fujiKの感想・評価

2.8

日本と韓国、介護。
介護に関しては正解は一つではない。介護される人とする人の相性もあるだろう。
ただ、相手が望んでいる事を掴むのが上手い人はいると思う。この力を学ぶことは出来るのか。

この作品を作…

>>続きを読む
MK

MKの感想・評価

2.7

「馬鹿もの」と感謝を告げ、
「くたばれ」と愛を告げた。
そこまでのことはなかったかな…。

そんな破滅的な愛情などでは決してなくて、福井の自然と紙を漉くという日本の美しい文化を背景に、韓国から目的も…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.0

人に頼りたくないけど頼らざるおえなくなった時
自分のプライドとか現実とか受け止める覚悟とか。

これからそうなっていく未来を叩きつけられた。

介護のしんどさ。
綺麗事ではない。

頑固な親父は口に…

>>続きを読む
石倉三郎の初主演映画。頑固な和紙職人と韓国から訪れた女性が、心を通わせていく。

頑固親父と韓国から来た頑固娘が、介護を通じて心を寄せ合っていく話。

介護、国境、伝統文化という、重いテーマのコラボレーション。

作風はジャケットの通り終始爽やかです。
時折、心境の変化や描写が急…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事