原作はけっこう前に読みました。
のっけから、キャスティングがちょっとどうなの?と思ってしまったので(大学生役に佐藤健はそろそろ無理が......)なんか適当にみちゃったけど、最後の演劇風の演出とラ…
就活生の自分にはとても突き刺さる内容。周りの内定が決まるのが嫌になるとともに、自分はこう言う業界を目指しているから、と割り切ることが必要だと感じた。佐藤健の裏アカでのツイートもよく理解できる。不安に…
>>続きを読むつい最近まで就活をしていた身としてはリアルすぎて正直しんどかった
就活の軸とか会社の規模感とか、自分なりにちゃんと考えてたつもりでも、周りの友達が自分より早く、しかも自分よりも好条件な企業に内定す…
この映画の面白いポイントは映画レビューサイトや評価を見てみるとどのサイトでも最高点から最低点までまんべんなく散らばっているところだ。
この映画を観るとその理由がよくわかる。
佐藤健さん演じる主人…
朝井リョウの書く話が好きで、ようやく観てみた。
自分以外の何者かになりたいって、sns見てたら感じるかもなあ。
人間の内側の醜さみたいな、誰しも持ってるであろう感情なのかなって思わせてくれる。原作を…
(C)2016映画「何者」製作委員会 (C)2012 朝井リョウ/新潮社