好きにならずにいられないの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 優しく温かい人柄が魅力的
  • 主人公が不器用だが、誰かと関係を結んで幸せそうになる
  • 終わり方が好きで、新たな人生を経験する姿が印象的
  • 主人公の表情や演技が素晴らしい
  • アイスランドの美しい風景と音楽が物悲しく、北欧映画の良さが光る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『好きにならずにいられない』に投稿された感想・評価

nodriguez

nodriguezの感想・評価

3.8

空港の荷物係として働くフーシは、引っ込み思案で大人しく、ジオラマ好きというオタク趣味を持つ心優しい大男。誕生日に母親の彼氏からダンス教室の招待券をプレゼントされ、フーシは渋々ダンス教室に足を運びます…

>>続きを読む
ブブミ

ブブミの感想・評価

3.3
見た目で勘違いされてしまうが、心優しい主人公に好感が持てるが、ヒロインに都合よく振り回されての最後の展開にモヤモヤしました。
kmza

kmzaの感想・評価

3.3
物語の展開があまり好みでなかった

フーシがただただ良い人過ぎる………!どこにも欠点が無いのであの好きになった女性にぞんざいに扱われるのが観ていて凄くツラかった….…フーシに絶対に絶対に幸せな人生が待っていますように。フーシと同じくら…

>>続きを読む
ユ

ユの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ポスターからイメージする話と全然違う モテキみたいな話かと思ったら否定されてて、同情と彼の成長にフーシに好きにならずにいられないという気持ち 

邦題もよく分からんけど英題もVirgin Mountainでよく分からんなという……原題のFúsiが一番しっくりくる。

40代巨漢薄毛長髪独身男性フーシが、大雪の日にシェヴンという女性と知り合い、…

>>続きを読む
pepe

pepeの感想・評価

3.8

一言で言うなら、不憫で不器用なひとのお話というのか、なんとも物悲しくなる映画でした。アイスランドのブルーグレーの景色や街並みもあいまって、ひたひたと静けさが積もってゆく映画というか。

フーシがとに…

>>続きを読む
日本版のタイトル、ポスターデザインと内容にギャップあり。これはハッピーエンドだろ。
心優しい大男フーシ
あの女がムカつくけどフーシがそれでいいならいいと思った
だけど
あの女がその後フーシをブッチしながら
プレゼントされた花屋さんでノリノリで働いていたらと思うと腹が立つ
まるお

まるおの感想・評価

3.4
フーシの性格がすごく素直で、いい人
そのおかげか、お友達はみんないい人だしあの女の子も懐いたんだろうな
ただ彼が報われないのがとても悲しいけれど

あなたにおすすめの記事