ダンケルクに投稿された感想・評価 - 1244ページ目

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

映画館で見るからこその迫力があった。
予備知識ないと難しい、、、
kjhs

kjhsの感想・評価

3.8
一つの事象を様々な時間軸から見せたのは面白かった。それぞれの登場人物がそれぞれのちいさな役割を果たすが、各々に思想があるのを感じた。あと敵が出てこないのがすごい。
全然理解できんかった…笑
ただただ戦争の状況観てるだけみたいになってしもた
予習していかなあかんやつ~~
アトラクションではなく位置関係と動詞集団の構造を用いた時間編集の芸術。メメントやインセプションのころからの映画と時間の関係、ノーランにとってのテーマの更新だろうと思う
yoshi

yoshiの感想・評価

3.0
TOHOシネマズのIMAXスクリーンで鑑賞。
巨大な映像にまるで自分もその場にいるかのようにいる錯覚を覚えた。
勇気ある国民が戦闘の地に向かっていくのが印象的。
しし

ししの感想・評価

5.0

強烈な体験。音響のいい映画館で観てこそ、その本領を発揮する。観終わったあとも、反芻し続けてしまう。
圧倒的ヒーローがいないからこそのリアリティ。セリフの少なさが、逆に役者陣の演技を引き立たせる。また…

>>続きを読む
淡々と人が死んでいくという事実をつきつけられた。

戦争映画は誰かを英雄視しがちだが、正義だとか悪だとかではなく、ただベルトコンベアーに乗ったように、翻弄されてゆく人々が丁寧に描かれていた。

楽しみすぎて公開初日に観に行ったやつ。ノーランの作品にハズレないし、この作品も凄かったけども、ノーランの作品としてはあんまりやったかな。。
良かったのは良かったけど!

どちらかといえば戦争映画じゃ…

>>続きを読む
劇場で、それもIMAXで観ないと価値が半減してしまうかも。上映中にもう一度見に行きたい。とにかく見る価値のある映画。
furute

furuteの感想・評価

3.0
各登場人物の視点で同じシーンが何度も描かれる。その度に時間軸が行ったり来たりで面白かった。
あと迫力はやっぱさすがって感じ。

あなたにおすすめの記事