映画 聲の形のネタバレレビュー・内容・結末 - 114ページ目

『映画 聲の形』に投稿されたネタバレ・内容・結末


障害といじめ。
これは悲しいけどどこにでもあること。
あんな風にはならんやろーなってゆう
非現実さ。

みんなとの距離はどうなるのかとゆう
疑問点。

ハッピーエンド。ではなく、スタート地点

因…

>>続きを読む

キャラクターがいやらしいくらいにリアルな人間な感じで描かれてる。むしろ主人公が一番正統派な普通な感じがした。
特に好きなのはしょうやのお母さんと、嫌いなくらいリアルなのがあの優等生の子。
君の名は …

>>続きを読む
主人公の子供時代の声がヘタ
耳が聞こえない女の子がほぼ何言ってるかわからない

この映画か公開されてる時期、なんとなく新海誠ってだけで君の名は見たけど、
この映画の方が私には5億倍くらい価値のあるものになった
幼馴染と昔の仲間が集まる➕死っていうのだけですこし、あの花ともかぶっ…

>>続きを読む

主人公が昔に自分がした過ちをきちんと反省して、前に進もうと頑張ってる姿に心打たれた。
同級生のカワイは自己保身の行動ばっかで、こいつのせいで主人公の人生は狂わされたと言っても過言ではない。カワイが一…

>>続きを読む
子供時代は誰もが未熟。

成長と共に少しずつ大人になって、未熟さを省みることもあれば、未熟なままのこともある。

誰もが完璧ではない。そんな感じを受けたお話。

原作がすきだから、鑑賞。作画ヨシ。ただ、アニメだとペースが速すぎるかなと。しょーやが、いじめっ子からいじめられる側になって、死のうと思うまでの流れがとくに早い。あとは見せどころ(泣かせどころ)をもっ…

>>続きを読む

泣きました泣きました
夜泣いてそのまま寝て朝起きたら当然目がヤバいことになってもう大変でした。

何言われても泣かなかった主人公が最後に心の枷が取れたかのように泣くのが印象的。
女の子を虐めてた男子…

>>続きを読む

原作は読んだことなかったけど
内容面白かったです!
西宮さん可愛い!
個人的にあざとい系女子が嫌いだった笑
キャラとしては大事だと思うけど、、笑
原作と終わり方が違ったり、省いてある所が多々あると聞…

>>続きを読む

ただ、お前と話がしたかっただけ
という主人公の言葉に胸がギュッとした。
素直になれないちっちゃなことから、イジメが生まれるのだろうと思った。自分のしたことは自分に返ってくること。
でもちゃんと相手の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事