10 クローバーフィールド・レーンの作品情報・感想・評価・動画配信

10 クローバーフィールド・レーン2016年製作の映画)

10 Cloverfield Lane

上映日:2016年06月17日

製作国:

上映時間:104分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • シェルター内での攻防が緊迫感あって面白い
  • 謎の多い世界観とハラハラ感が楽しめる
  • 主演女優の演技が好きで、主人公が頭が良くて度胸がある
  • 外で何が起きているかわからない不気味さがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『10 クローバーフィールド・レーン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

未知の地球外生命体よりも先に
頼んでもないのに「○○してやったんだから感謝しろ」と連呼して隙あらばこちらを支配しようとしてくる知らないおっさんには気をつけろ系

クローバーフィールドシリーズの2作目…

>>続きを読む

シリーズ…だよね。クローバーフィールドって。まえ見たやつは『シン・ゴジラ』が引き合いに出されてるような作品だったと記憶している。

今回はヒューマンドラマ色が強いの。

女性が強くなるタイプなんだけ…

>>続きを読む
Ringoninja

Ringoninjaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

始まりから、ソワソワドキドキする展開。一言も発さずにただひたすら逃げる女性が映されているだけで
「ん、なんだ、なんだ」
と見入ってしまう。
大きな場面や状況の変化は2回。
突然の南京。そして外の世界…

>>続きを読む

前作クローバーフィールドとのしっかりとした関係性は見られないけど面白かった。

J•J•エイムブラウスっぽい(LOSTのハッチ生活のような)雰囲気がありつつ、前作とは違い人の恐ろしさを上手く描いてい…

>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA
のシリーズなのか?
前日の話しらしいが?
とにかく密室サスペンスに方向
転換に。
クローバーフィールド/HAKAISHA
より予算がかなり抑えられた映画
だけ…

>>続きを読む

前作はPOVで酔ってしまい(つД`)🌈詳細を覚えていないのですが📽本作単体の鑑賞でも無問題✋🏻✨今作も製作はJJエイブラムス&脚本にデイミアンチャゼル(『セッション』『ララランド』)も名を連ねていて…

>>続きを読む

タイトルとオチが少し被ってるだけで『クローバーフィールド/HAKAISHA』とは似て非なるスリリングな展開!

交通事故から目覚めたら見知らぬ男二人と地下室らしき所に。誘拐されたのか?ここに連れて来…

>>続きを読む
ふき

ふきの感想・評価

3.5

目覚めたらシェルターにいた女性が、事態の全貌を把握すべく脱出を目指すサスペンス作品。

J・J・エイブラムス監督の問題作『クローバーフィールド』と同じタイトルを冠するが、SFパニックホラーの前作と違…

>>続きを読む
Mami

Mamiの感想・評価

3.8

映画を見ていて、「???」となることがある。
たとえば、
「この宇宙人、さっきは人類を滅ぼそうとしてたのになんで今は助けようとしてるの?」
これは実際ある映画を見ていて思ったことだ。ああ人間っていい…

>>続きを読む
かめ

かめの感想・評価

3.5

J.J.エイブラムス得意の徹底した秘密の作品を、思わせぶりの予告編で観客を引き付ける作戦が大成功。
タイトルが、謎だらけの前作との関連性を思わせる。
間違ってはいないが、単純に怪獣や侵略者を出さない…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事