死霊館 エンフィールド事件のネタバレレビュー・内容・結末 - 49ページ目

『死霊館 エンフィールド事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悪魔の浮き上がるような白い顔が怖い。
へそ曲がり男はうーん…という感じ。
あそこだけ特にフィクション感が滲み出ていて、上り詰めた恐怖感を一気に引かされた…馴染みがないネタなのも原因かも。
ウォーレン…

>>続きを読む

実話を元にしているので仕方ないところもあると思うが、シリーズ3作目なのに話が進んだ感がないのが残念。
ただシリーズを通して『愛が邪悪なものに打ち勝つ』というテーマが描かれているのはいいと思う。
恒例…

>>続きを読む
最近のホラーの中では怖い!でも、向こうはやっぱり悪魔なんだなぁ。日本では悪魔に馴染みなさすぎて、正体が悪魔か宇宙人だとがっかりする。

うーむ、やっぱり悪魔が関わってくるとなんか萎えるんだよな…。
このシリーズではアナベルが1番面白い。
でも子供が出てくると増す恐怖。ジャネット役の子は非常に闇が深そうで良い。リリーローズデップに似て…

>>続きを読む
ヴァラクが
マリリン・マンソン
にしか見えなくて、、
へそ曲がりの男も
ジャネットも
なんかかっこよかった。
怖いこと起こる度に
拍手したくなったよ。
私的には胸きゅん映画だった。

続編となれば面白さが激減してハズレばかりなイメージだけど、これは期待を裏切らない面白さ。

ロレインが悪魔の名前を思い出そうとスペル一文字ずつ「V、A、L、A、K……」って言うシーンでハッとした私。…

>>続きを読む

死霊館シリーズ第二弾

前作に引き続き実話に基づいた話。
ホラー映画でありながら、ウォーレン夫妻の夫婦愛やホジソン一家の家族愛などもしっかり描かれている。
目撃者の証言や子供のいたずらかどうかで議論…

>>続きを読む

【自称日本人初】世界一可愛い人類ことマディソンウルフちゃん(本作の主演)からインスタでいいね&「コメント」をもらった世界一幸せな男こと僕です、どうも。朝「マディソンウルフがコメントしました」という通…

>>続きを読む
前作のが楽しかったかな?名前呼んで終わりってのがあっけなかった…

it let go て文法めちゃくちゃやんけ!って思って見てたらまさかの同時再生で繋がるパターン。推理小説かな?って思った( ̄▽ ̄)

水のシーンせっかくめっちゃこわい感じ出すのに入れ歯はないやろっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事