シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

シング・ストリート 未来へのうた2016年製作の映画)

Sing Street

上映日:2016年07月09日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 80年代の音楽とファッションが魅力的
  • バンドを通じて成長していく青春映画
  • 主人公のお兄ちゃんがカッコいい
  • 音楽が素晴らしい
  • 夢を追う姿勢が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

終始にやにやが止まらない。

どの曲も好き!

最初は女の子に好かれたいが為の急遽のバンド結成。しかしコナーはなかなかの行動派。ダレンの力も借りながら段々と仲間が集まる。

コナーは兄ちゃんの話や、…

>>続きを読む
3.8

青春映画としてこの映画を色々な人に贈りたい。

この映画はとある少年が転校先で美少女と出会い、
気を惹くためにバンドを組むというまぁありそうな映画である。
しかし、演奏シーンやバンドとして音楽を作り…

>>続きを読む
良かった!
特にクライマックスなんて鳥肌級で最高!
どんなヒーローものを観るより痛快でクール!
青春の勢いは誰にも止められない!って感じ。芸術はもとより、音楽の力ってやっぱ凄いんだって思わされる作品。
Meling
-
Daryl Hall, John Oates...the cure...🥺🤯🤗↑😇👼GODs
4.5

歌は人を引き込みます。

ジョンカーニー監督の作品は
「はじまりのうた」同様で
歌と人間関係を上手に繋いでいます。

今回はオールディーズの音楽が懐かしく
過去の自分の学生時代を思い出します。
若い…

>>続きを読む
uden
3.3

2020.04.23 thu

「はじまりのうた」を見て、ジョン・カーニー監督作品を。

1985年アイルランド、ダブリンが舞台。監督自身がダブリン出身で、イギリスにゆかりのある人物であった。「はじ…

>>続きを読む
sk
4.0

ルーシー・ボイントンが出演していたとは知らなかった!彼女のファッションが永遠に可愛くて、本編のコーデを真似たくなってしまった♡

要所要所で「青春!」ていう
若さや勢い、気恥ずかしそうなところとか可…

>>続きを読む
chat
4.5

【過去鑑賞】
音楽は人に大きな影響を与える力を持っている。

主人公の私生活の変化、心情の変化の背景には音楽が絡み、音楽と生活する彼を羨ましく思った。

弟を全力でサポートする兄の音楽への熱意も好き…

>>続きを読む
4.0
こういうの良い!始まりは、面白いの?っていう疑いから入ったけど、音楽もストーリーも面白かった。
お兄ちゃんも、最高にカッコいい!
今年一番の作品でした!

2020年18本目

あなたにおすすめの記事