コリーナ、コリーナに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『コリーナ、コリーナ』に投稿された感想・評価

Lynn

Lynnの感想・評価

-

テンポ感 キャラクター設定 そのキャラクターたちによくあったセリフたち

イージーゴーイングな映画ではありつつも、取り扱ってる題材は社会的。色んなテーマが同時に交差しててもごちゃごちゃしてるって感じ…

>>続きを読む
トオル

トオルの感想・評価

4.0
記録用 
ムービープラス
つん

つんの感想・評価

4.3

めちゃさいこう。
脚本も演出もちょうど良くて心地良い。
役者、シチュエーション、衣装も全部が素晴らしくて、キャラクターが愛らしく、何度見ても楽しい。
ジェニーも悪い人じゃないと思う。
シャビーナもコ…

>>続きを読む
きろ

きろの感想・評価

4.5
コリーナ、マニー、モリーそれぞれに魅力的だった。
無神論だった彼がはじめて語りかけるくだりもよかった。
それにしてもモリー役すごいな。

ベタな映画なんだけど
腕のある監督だったからか
ノイズにならずに観られた
差別や不登校などの扱いもサラッとしていて良かった

やっぱりウーピーは良いね
目の芝居が抜群
レイ・リオッタも良かったけど見…

>>続きを読む
ざき

ざきの感想・評価

4.2

記録
人からおすすめされたので観ようと思ったけど、サブスクにもないし渋谷のTSUTAYAは閉店しちゃうしで視聴するのに苦労した

ウーピー・ゴールドバーグにしか出せない良さ、たまに不器用だけど、素直…

>>続きを読む
chitta

chittaの感想・評価

5.0



江古田にあったアルカディアというアングラなレンタルショップで中古になったVHSを買った。
昨年デッキを処分したので、もう再生する事はできないけど、今も側に置いている一本。

レイリオッタがピアノ…

>>続きを読む
Momomo

Momomoの感想・評価

3.9
…後々記載…
すい

すいの感想・評価

4.0

1950年代。母の死により口がきけなくなったモリー。マニーは娘のために家政婦コリーナを雇う。コリーナは大卒でライナーノーツのライターを夢見ているが、人種差別に阻まれ家政婦として働いている。

とにか…

>>続きを読む
snuf

snufの感想・評価

3.9

鳥と魚。
チョコ味とバニラ味。
30年程前の楽しい映画だけど傷ついた子どもを無理矢理に学校に行かさないとか
子ども同士では黒人も白人も人種差別なんて知らずに楽しく遊んでいるとことか描いていて最後もコ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事