世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『世界』に投稿された感想・評価

chip
3.9

ジャジャンクー作品、4つ目。


「バンドエイドない?」
彼の作品にはおなじみのチャオタオが、アラブ風の緑色のドレスを着て、大声でこう叫びながら廊下を歩く…「バンドエイドない?」
なんだろう?って、…

>>続きを読む

ジャ・ジャンクー過去に4作観ていたが、いずれも3.5未満で記憶も薄く、どうもフェイバリットにならないようだが、

今作もまぁまぁで、寓話性、経済発展渦中&グローバリズムに踏み込みながらまだ今のように…

>>続きを読む
人間
3.0

ミニチュアの「世界公園」が象徴する紛い物と嘘と裏切りしかない人間関係。タイトルが『世界』なのがとてもシニカル。この作品の物語、特にラストへの収斂の仕方が気に食わない。残酷であるのは仕方ないが、ぐった…

>>続きを読む
HAL
4.4

ジャ・ジャンクー『世界』、すごいタイトルだなと思ったら北京にある世界の観光スポットをミニチュア的に再現した「世界公園」が舞台なのだった。前半はそのテーマパーク内で働き生活する人々を映していき、彼らが…

>>続きを読む
あんなに大声でバンドエイドを探し回る女性は見たことがない

平べったいアニメーション
AK
3.9

最初の絆創膏を求める自信たっぷりの声色、表情がストーリーが進むごとに寂しく閉塞的でやるせないものに変わっていく。

飛行機はどこへでも行けるが、スカイトレインは決まったレールの上しか移動できない。

>>続きを読む

☆キャリアを重ねる程に、決まった画の比率が下がって、いわゆるキッチュな(シャビーとも言える)画の比率が高まってる気がします。フィルムとデジタルのちがいか?
☆つまり2004年公開の当作では決まった(…

>>続きを読む
tBi
3.5
Rec.
❶25.08.10,北千住シネマブルースタジオ(35mm)/中国の名匠 ジャ・ジャンクー
1990
-

人はひとつ所に留まりたいのか
それとも世界を見たくて外を目指してゆくものなのか

それは人に寄るだろうし、その人の育ちや境遇、運や縁であり、行きたいと思っている場所に、誰しもが行けるのではないという…

>>続きを読む
集中できなかった。ただ通して撮り方って昔と全然違うなと思った

あなたにおすすめの記事