オペラ座の怪人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

あー

あーの感想・評価

4.0

サイレントだからこそ
伝わる怖さもある。

オペラ座の怪人が
クリスティーヌに恋をした。
彼女を主演にしないとオペラ座に悲劇が。

これこれこれこれー!!

パッケージの写真のシーン、
クリスティー…

>>続きを読む
怪人の推しへの愛が強すぎぃ…。あかんやろ!自重しておくれ。

モノクロサイレント映画であらすじの出方がかっこよい。オペラ座がほんとに豪華。

怪人の水遁の術と拷問部屋でわたわたしてる男2人が面白すぎた。
ちゃんとホラー映画してるのな。サイレントで台詞が聞こえないが故の怖さみたいなものは確実にあって、この映画だと怪人は本当に得体の知れない不気味さを感じる。
豆onpeets

豆onpeetsの感想・評価

5.0


【愛の歌が私の心に響いている。
不吉な警告を発している様なメロディだ。」


豆が思うに🥸

怪人は芸術のメタファぁぁ。。

アーティストと芸術の
押し問答の様なストーリーが好き。


しかし、内…

>>続きを読む

良くも悪くもサイレント劇映画という作りで、ちょっと挟まる字幕が多いようにも思えたけど、ロン・チェイニーの怪人っぷりが強烈だったのでその点だけでも満足感を覚えた。

でも前半のシャンデリアが落ちるシー…

>>続きを読む
色々内容が端折られててやや味気ない気もするけど、やっぱ仮面外すシーンはドキッとした

クリスティーヌ置いて逃げるんかい!
怪人も所詮人間だったとでも言いたげなあっけないラストが切ない
ジゲン

ジゲンの感想・評価

4.5

原作の小説にかなり忠実であっ原作のあのシーンだ〜!!って思うところがたくさんあって楽しい!!鏡張りの部屋とか火薬庫とか棺とかイメージのまんまで沸く エリック役の人調べたらめっちゃイケメンで当時の特殊…

>>続きを読む
ID

IDの感想・評価

2.3
推しが好きすぎる怪人の話。サイレント映画に慣れてないせいか、イマイチ入り込めなかった。。音楽も終始優雅な曲の繰り返しだし。当時の評判はどうだったんだろう。
hazuki

hazukiの感想・評価

4.6

舞台とはまた違う描写がいくつかあったから、色んな角度から「オペラ座の怪人」について考えるのも面白い!有名な曲が流れないのは寂しいけど、それはそれ😌
この作品が好きでじっくり考えたい!みたいな方には、…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.7

1001
based on the novel
《Le Fantôme de l'Opéra》(1909)
by Gaston Leroux(1868-1927)
Schubert
《Sympho…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事