ジェイソン・ボーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジェイソン・ボーン』に投稿された感想・評価

うーん。

ボーンシリーズは2作目までけっこうテンション高く観てたんだが
3作目はまぁ完結作としては楽しめたし、悪い印象はないんだけど
むしろ印象薄い

レガシーは、まぁ…ほら、番外編

で、やや年…

>>続きを読む
3.5
やっぱり面白かった!
ハラハラドキドキ感は変わらないし、ボーンがすごすぎる!
やっぱりボーンはすごいです。
ここで終わっちゃうのかと思うと寂しきなった作品でした。

2018年270本目

安定のボーンシリーズ。

一作目で心を鷲掴みにされてからのボーンファンである。
デイモンがかっこ良すぎる!がちゃんと負傷もするから、リアルに感じることができる。

カーチェイスシーンも迫力があり、あ…

>>続きを読む
hquuuu
3.5
これ前に見たけど、まあまあ普通に面白かったかな、、、でも、どんな話か覚えてない!もっかいみなきゃな
撮影が大変そうなくらいに、アクションやカーチェイスのスケールが大きい。
ヒロインは芯が強いし、頼り甲斐ありすぎる
Hiroki
3.9
ボーンシリーズ最新作品!
マット・デイモン相変わらず格好良いです。
シリーズを観てきてる人にはオススメです。
気持ち内容に物足りなさは感じましたけどね^^;
今日レガシーも観たけど、やっぱりマットデイモンだね^ - ^

お帰り!!
続編に期待!!!
3.8

このシリーズの根幹である「ボーンがボーンになった理由をボーン自身が求めて彷徨う」という部分はシリーズ通して同じでした。

また、ボーン演じるマッド・デイモンの円熟したボーン具合(なんだそれ)が観てて…

>>続きを読む
3.3

ボーントリロジーの特徴は悩める主人公で頭も切れるという【アクション+頭脳+サスペンス的要素】で、これが007やMIと違う点だと思うけど、今作はボーンのキレキレの頭脳がそこまで感じられなかった。
よく…

>>続きを読む
3.8

待っていましたボーンシリーズ第5弾!

前作から、姿を消したボーンはギリシャの地下格闘技場で生きていた。
一方その頃、CIAの元同僚ニッキーはCIAの極秘情報をハッキングし、ボーンに伝えようとすると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事