ゼロシティの作品情報・感想・評価

『ゼロシティ』に投稿された感想・評価

溺死
3.1

ソ連末期制作の不条理コメディ。モスクワからある田舎町の工場に出張でやってきた技師・ヴァラーキン。工場でまず先に彼を出迎えたのはさも当たり前かのように仕事をする素っ裸の女性から掴みはバッチリ。工場での…

>>続きを読む

「アンナ・カレーニナ ヴロンスキーの物語」(17)のカレン・シャフナザーロフ監督の不条理なコメディ。出張した会社員が、自殺した料理人の容疑者として逮捕。どうしても釈放されない、カフカ的展開。思わぬ拾…

>>続きを読む
s0o0
3.0
一定確率で引いてしまうであろう、ポカーンなやつ

解説とか見解を述べるとエイガジン認定されそう

地面が常に汚くてボコボコしてるのがぽくてよかった
このレビューはネタバレを含みます

ファーストカットの前進する列車と徒歩、上昇するカメラというワンカットのロングテイクが、ヴァラーキンのたどり着けない目的地を暗示しているようだった。駅にもたどり着けず、道も行き止まり、そんな中訪れた博…

>>続きを読む
4.2

とても良かった
テンポが良い
ジョージア映画『懺悔』を思い出した

真にカルトな映画は資本主義と無縁の文脈(『対抗』ではダメ)からしか生まれないのでは?と、改めて

2025/5/5追記
信じていた…

>>続きを読む
モスクワ郊外の工場に出張でやってきた技師がレストランで自分の生首を型取ったケーキを提供されるが試食を断ったがために田舎町から抜け出せなくなる。ソ連末期の不穏な時代に製作された不条理なブラックコメディ。
呑観
-
このレビューはネタバレを含みます

映画「ゼロシティ」

個人的に ロシア映画全般の雰囲気がなんか好き(なんか病みつきになる感…なんとも言えないこの感じ…笑えるような笑えないような…?異様なような独特なような…?不条理 理不尽(モラル…

>>続きを読む
8
1.0
社会批評性が強い不条理劇

あなたにおすすめの記事