ヤン・ニャメツ監督作品!
館長竹原氏に敬意を表して
フクオカシネアスト 15
3章で仕立てられた愛と歌と音楽の作品。
とてもおしゃれな衣装と詩と少ない台詞、所作が素晴らしい(^^)
山高帽に…
【醒めたくない夢】
内容的な意味はよくわかりませんが、物凄く印象的というか、脳裏に刻み込まれてくる作品でした。
現実とはちょっと違う、夢想の中のような世界に、絡め取られていく感覚。
冒頭に出て…
それっぽく言えば、愛を得られない男、愛に振り回される女、愛に裏切られる男、といったところかねえ
最後、3人で手をあげるところでゾワッとした。冒頭と相まって、あえてこの物語群を見せられたのかというメタ…
モノクロ・ほぼサイレントで構成される3話のオムニバス。
夢か現実か否か。
世界観は違えど誰もが描くであろう幻想的な世界が素敵!
★ 操作責任者の誘惑
夜の街とJAZZ・傘で表現される音楽
…
チェコスロヴァキア・ヌーベルヴァーグ特集。
チェコといえばヴェラ・ヒティロヴァのひなぎくくらいしか知らなかったのだけれど、改めてチェコスロヴァキア映画の芸術性の高さに驚く。
台詞は殆どなく、靴音(こ…
2018/02/14 シネ・ヌーヴォ
原案・脚本・監督 ヤン・ニェメツ
ニェメツの長編第三作。
台詞を極力排除し、全編音楽と効果音と移動し続ける活動的な映像で3つの物語を描く。
第一章「操作責…
アート系作品には、いまだに苦手意識があって。
ただ、この作品は私にとっては比較的見やすく、ポップな印象。
全体的にコメディ?な雰囲気なのにどこか悲しげ。
作品を完全に理解できたわけではないが、…