アダムズ・アップルのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アダムズ・アップル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

笑いもあり涙もありの映画でした。
ほんとイカれた人しかいないと思ってたけど、ストーリー進むにつれて共感できることがたくさんあって観に行ってよかったと思える映画でした。

予告からしてどういう話なのかわからないし、タイトルからしてもかなり宗教的なお話になると思って自分に合うかな…と思ってたけど、めちゃ面白かった!

人生の不運や不条理を悪魔のせいにして盲目的に楽観的に…

>>続きを読む

まっつの膝下がすげえ長い。

アダムが銃構えたそばからカリドがどかどか撃ちまくるの笑ってしまった。
しかし猫が死ぬ…

最終的にアダムとイヴァンがなんかいいコンビになってて微笑ましかったし、いま感想…

>>続きを読む

奇妙な映画🎞

とにかくテンポよく進むのが良い


落とすと必ず『ヨブ記』のページが開く聖書はイヴァンが何度もその章を読んだことを示している。

信仰を試されていると解釈するにはイヴァンの人生は辛過…

>>続きを読む

マッツが若い!好き!
ブラックコメディ
イカれマッツ
「失敬だ!」
イカれたメンバーを紹介するぜ!な世界観でネオナチの悪党が一番常識人でツッコミ担当

とりあえずクッキーが食べたくなりました

まさ…

>>続きを読む

いかれていると自覚できる人は、大概はまともなのである。
この映画の主人公であるアダムもそうだ。

それにしても、やべーやつしかいない施設だ。特に、マッツ・ミケルセン演じる神父は本気で危ない。何が起こ…

>>続きを読む

終始シュールなコメディで進むかと思いきや、クスクスしていたらだんだん笑えなくなって色々考えてしまう感じ、すごい好みだった。

罪の象徴であるアダムが食うなって言われた林檎を丸かじりする。
ヨブ記よろ…

>>続きを読む

年配のお客様に「どんな映画?」と聞かれた上映館のスタッフさんが、「ちょっとブラックなヒューマンドラマです」と答えていた。説明と勧め所の難しい、このような作品は大変だな。

狂気あり、暴力あり、笑いあ…

>>続きを読む

冒頭、バスが泊まり、スキンヘッドのアダムが降りてくる
バスが動き出したとたん、何してくれてんの!と仰天した
そのあとも、聖職者イヴァンをはじめとするそれ以外の人も予想外なことばかりで訳が分からない

>>続きを読む

マッツ目当てで。笑。
ブラックユーモアですかね、知識不足の私でもわかるキリスト教の比喩で面白かった。
アダムとアップルですから。
アダムがどう考えても危ないやつだと思いきや、一番常識人にされてしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事