パン工場で働く若者たちの休日をスケッチした作品だ。主人公の女性を演じるのは、オザケンの叔母さんでもある入江美樹。
主人公たちが遊ぶ回転式遊具は、『大人は判ってくれない』へのオマージュであり、ヌーヴ…
英題『White Morning』(Ako 1965)
4カ国合作オムニバス映画『15才の未亡人たち』の日本編。
原作・脚本に安部公房、音楽に武満徹、フィルムモンタージュに粟津潔、写真家である石元泰…
"朝にみる夢は正夢
夜にみる夢は逆夢"
アコ、16才。
女子寮で生活する若い女の子達がパン工場で機械のように働く姿と、休日にグループデートを楽しむ対比。聴いたことない九ちゃんの青春歌謡や時に不…
信じられないくらいいいラストシーン。
街の風景はすべて変わってしまったが、首都高の風景の変わらない。
「怖くて眠れないわ」のセリフ以降の痺れるような美しさ。
むかし、私も一夜をクラブで明かす漫画…
労働と若者。話はさっぱりだけどこれはいいモンタージュ。ジガ・ヴェルトフ的な。資本主義と社会主義のあわいにあるリアリズムという感じがした。セリフは基本的に映像と口唇レベルではあわなくて、その断片から要…
>>続きを読む