美と狂気の世界へ
バレエ団に所属してるニアは新作「白鳥の湖」の主役(プリマ)に抜擢される。
プレッシャーに押し潰されながら練習に励む日々周りの環境もあり段々と精神的におかしくなっていく様を描く。…
良かった。ナタリーポートマンの美しさと圧巻の演技力、凄まじい。
バレエの主役を射止めたものの、とてつもない重圧や、周囲からの軋轢、僻み、自分にブレずに立ち向かうニナがかっこよかった。
最初は過干渉…
過保護に育てられたバレリーナが、白鳥の湖の主人公に抜擢されるも、純潔白鳥・妖艶黒鳥の二役を演じる重圧に潰されそうになるサスペンス。
主人公がバーで知り合った若い男子2人組(1人はバッキーバーンズ…
「白鳥の湖」の新プリマに抜擢されたバレエダンサーのニナ。真面目な彼女は「白鳥」としての完璧な舞踏は出来るものの、狡猾で官能的だとされる「黒鳥」を思うように演じることが出来ず、苦悩する日々を送ってい…
ブラック・スワン理論とは、「ありえなくて起こりえない」と思われていたことが急に生じた場合、「予測できない」「非常に強い衝撃を与える」という理論。
一言で言うと、サスペンスが苦手で無ければ絶対に観た…
「白鳥の湖」の主役に抜擢された少女が、その大役のプレッシャーにより精神を追い詰められていく物語。
純粋で可憐な少女が、プレッシャーによって徐々に精神が崩壊していく姿を見事に表現したナタリー・ポートマ…
ニナが純白から純黒へと
塗りつぶされていくのが
恐ろしいのにすごく美しい。
ニナが四方八方から追い詰められて
現実か幻覚かの境目が
分からなくなってしまうのが
観ている私も惑わされてしまって
すご…
当時高校生でこれをみたわたしは何を感じれたのだろう
再度引き込まれる映画とはこのこと、フィナーレの公演はこちらの心拍数も息づかいさえぐっとあげられる
破壊的な美しさ
this is perfec…