銀河鉄道999 エターナル・ファンタジーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』に投稿された感想・評価

3.5
流石に尻切れトンボすぎる...
クレアちゃんの再登場には大歓喜。
えり
3.8

やっぱりハーロックの登場は胸が熱くなるな。

これはこれで好き。でも、あくまで導入。続きがあってこそな作りだから…
次が知りたい!999が行ってアルカディア号とクイーンエメラルダス号とヤマトまで続い…

>>続きを読む
3.4

銀河鉄道999(1979)
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-(1981)
と続けて見てくると、まるで話がつながっていなくて結構びっくりする。

まあ999自体、少年の幻想。メタフィクシ…

>>続きを読む
WEST
3.5
冒険の出だし部分だけで短いから物足りん。今からでも遅くないから続き作って欲しい。
Brave LoveはTHE ALFEEを好きになったきっかけの曲で、昨日冬の祭典で生で聞けて最高だった。
THE ALFEEのエンディング曲がカッコイい~。この前SONGSでやってましたね。
ただ17年ぶりに復活して次の作品が作られてないので中途半端な終わりに。
999が3Dになってたのが良かったかな、

劇場で観て以来の再鑑賞でしたが、THE ALFEEの曲以外はすっかり忘れていたので、ほぼ初見の気分で楽しめました。😅

ってかエターナル編の冒頭を描いたストーリーだったんだと改めて気付いたものの、続…

>>続きを読む
3.5

WOWOWで偶々放送してた
1998年公開
機械帝国を滅亡させ
地球へ帰って1年、収監された鉄郎
メーテル、999に助けられ終着駅へ🚃
オリジナルメンバーに加え
電子妖精カノン🧚‍♀新登場
クレアや…

>>続きを読む

WOWOWの「銀河鉄道999」シリーズ第三弾。

60分足らずで終わってしまう…💧
鉄郎が一作目の元の顔に戻っていたのに、なぜか安堵😅

露天風呂♨️でメーテルと一緒なんて、なんと羨ましいことか…😍…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

WOWOW松本零士没後1年特集録画

多くの方がその存在さえ知らなかった1作。
1998年制作、1999年、スリーナイン、記念作の前日譚として予告編的に作られたらしいが興業不発にて99年版は幻に。

>>続きを読む

松本零士追悼企画で初めて存在を知った作品。スリーナインは全部制覇しちゃえってことで鑑賞。尺が短いので心配だったが、案の定、中途半端な作品。?ってなって調べたら、1999年に新作映画の製作予定だったが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事