このレビューはネタバレを含みます
両親の離婚から始まり、殺人事件は目撃するは、ハムスターと会話するは、ゲイとしての目覚めと葛藤したりとあっさり描かれてはいるものの大変やったんやな。オスカーに幸あれ。やっぱ個人的にはジェマと交流を深め…
>>続きを読む月曜日の夜8時、ベッドに寝そべって鑑賞
長編初監督作にも関わらず映画賞を席巻する快挙を成し遂げたステファン・ダンの自身を投影した半自伝的な物語。監督の独創性と繊細さを合わせ持つ鮮烈な映像表現は秀逸…
ウォン・カーウァイ風の映像などのヴィジュアル面での演出は長けているのにその殆どが物語や主人公の精神描写に活かせてない。例えば、ペットのハムスターが友達のように話すイマジナリーフレンド的演出。イマジナ…
>>続きを読むゲイであることが幼少期のトラウマから、成立できないというか、認めきれないというか、複雑でした。
日本でも最近LGBTQについて扱うものは増えた気がしますが、ファーカスを当てる年代の差がまだあるんだな…
自分はゲイなのではないかと思い悩みハムスターと会話する少年の話 幼少期の暴行事件目撃、両親の離婚が彼の潜在意識を苛み続けている 「ツノ」の特殊メイクのメタファーにゾワっときた 話は少しぼやけている気…
>>続きを読むⓒ 2015 ONTARIO INC. CLOSET MONSTER INC. ALL RIGHTS RESERVED.