王の運命 歴史を変えた八日間のネタバレレビュー・内容・結末

『王の運命 歴史を変えた八日間』に投稿されたネタバレ・内容・結末

思悼世子、イ・サンでのイメージしかなくてあまりよく知らなかったんだけど、秘密の扉見てたらわりと快活で、あれ?思ってたのと違うな、気になるな、と思って見始めた

見てよかった〜〜〜、構成がかなり分かり…

>>続きを読む

王子が箱に入れられ外に放置される8日間
王と王子が不仲になっていく過程の物語
王子が死ぬ直前に心が通じ合い、死後素直な気持ちに

「風水師 王の運命を決めた男」と続けて見たけど、朝鮮王朝の政治は見て…

>>続きを読む

冒頭他所々に流れる南無阿弥陀仏の歌
王子もサンも可哀想すぎる
代理執政 ダブル・バインド… まず自分に聞け言ったかと思えば一人で判断できないのかてキレる
私のすべてが腹立たしい、でございますね?を地…

>>続きを読む
あまり覚えてないけど・・・実話でかなり酷い話で、見応えが凄くあったイメージ。8日間、世子の息子を米びつに入れて罰を与えて殺める話だった記憶。
ユ・アイン苦手だけど、もう一度観たい作品!
王と息子の確執。

英祖が思悼世子を米びつに閉じ込めて飢死させた史実😱

他に方法なかったんかな悲劇すぎる😭

アマプラ配信終了近しで鑑賞。

ドラマ『イ・サン』で米びつの中の父を少し観た事はあったが、思悼世子(サドセジャ)となんとも哀愁漂う諡号(しごう)を死去した後につけられたイ・ソン(李愃)だけを観せてく…

>>続きを読む

歴史的事実を下敷きにした映画。
ソンガンホが現代の20世紀ものを演じる時は、 
庶民として同胞への想いが伝わってくるが
過去の歴史ものは演技として難しいものがあるのだろうな、
などと愚考します。

>>続きを読む

記録

2年前にみてたやつー
また見てしまった。

ユ・アイン。。
やっぱ演技うまいなぁ。。。

米びつに入れられて亡くなった思悼世子と英祖の映画。

思悼世子に関しては、色々ドラマとかもあるけど、…

>>続きを読む
毒親と不良息子と真面目な孫の話。

有名な米櫃事件。党派政治絡みというより、こちらは骨肉の家族の愛憎争い。ほとんど理屈後付けの父虐待に思えてしまうが、自滅の道を歩むしかない息子も痛々しい。(家臣らの命は全く軽視されているし)(学問、徳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事