冒頭、光学分野の優秀な科学者であるエイドリアンの束縛から、妹・エミリーの助けを得て逃れたセシリア。怯えながら友人・ジェームズの元で過ごしていたが、「ジェームズは手首を切って自殺した」と知らせが入る。…
>>続きを読むあはははは!ヤバし!
私、これ以上世の中が進化したら生き抜けないんだけど!!!
普通とは?精神疾患とは?サイコパスとは?(エイドリアンはソシオパスらしいけど!)
そして...恋人!!!!こ・い・び…
TOHOシネマズ池袋にて字幕版を鑑賞。
2020年新作劇場鑑賞39作目。
客席は半分の3割くらい。
テーマ「解放」
[全体として]
※この映画を楽しんで観た人は、個人の無粋な指摘によって高確率で不…
おもれー
普通に怖かったので怖いシーンはZOZOTOWN:8、画面:2くらいの配分で見てしまいました。まだホラー映画ガンギマリ直視はできないエケチェンな俺……
「おーなんか綺麗に終わりそうだー」と…
透明人間による恐怖を描いたスリラーホラー。
H.G.ウエルズの原作、および1933年の映画版をもとにしたリブート。
宇多丸さんがアトロクでその年の1位にしていたのもあって、ずっと観たいと思ってたの…
これはいいシャマラン。
氏の監督作品のなかで一番好きかもしれない。(別段贔屓の監督ではないんだけど)
「透明人間」という映画と非常に親和性がよいモチーフを扱っている段階でバフがかかっているのは置…
© 2020 Universal Pictures