3月のライオン 後編の作品情報・感想・評価・動画配信

3月のライオン 後編2017年製作の映画)

上映日:2017年04月22日

製作国:

上映時間:139分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 零は実は色々な人に支えられここまできたことに気づいた時のシーンは感動した。
  • 対局シーンの緊迫感はドキドキさせられた。
  • 何かに打ち込んでる人は魅力的。カッコいい。
  • 登場人物全員キャラが立っていて良かった。
  • 自分の限界は誰も決められない。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『3月のライオン 後編』に投稿された感想・評価

ゼロ
4.0

遂に完結。

原作は、羽海野チカによる漫画。監督は、るろうに剣心シリーズを手掛けた大友啓史さん。出演者として、神木隆之介さんや有村架純さんや倉科カナさんがいます。

前編もそうでしたが、後編も139…

>>続きを読む

神木隆之介ってやっぱすごいんだなと改めて思う。
なんか、セリフの間とか絶妙な吃り方とか、なんか妙に説得力あるよね。

でも、前編、後編どちらも感じた残念感といえば、主題歌かなw
やっぱ、映画の全体的…

>>続きを読む
もっと見たかった。零くんの不器用さ、生きることの下手くそさがたまらなく愛おしい。よく、謝れたなあ。よく、逃げなかったなあ。
KERRY
3.5

思い浮かべていた原作の表紙はハチクロだった(笑)
家庭環境は違うだろうが、藤井聡太棋士を連想してしまう。どこかで見たことある顔が染谷将太だと気づいた時のアハ体験がすごい!キャストが美男美女すぎる。ラ…

>>続きを読む
3.9

3月はライオンのように、、
荒々しく将棋の世界も……また😎

『 将棋は好きか?』幼い僕は将棋なんて好きじゃなかった。

成長していく中、将棋が好きでこれしかないって生活の1部になっていく。

や…

>>続きを読む
むか
3.7

前編が「登場人物の個性や相関図等の紹介を含めつつ対局シーンも多め」で、後編は「対局は前編よりは抑えつつ、前編でお膳立てされた各登場人物のエピソードに力を入れていた印象。

正直に言って前編の方が面白…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2017年劇場鑑賞作品24本目。フリーパス鑑賞9本目。

レビュー見てると後編のほうが好きって人が多いけど、私は前編のほうが好きだったかな。

姉さんの「私を大切にしないからよ」のシーンとかお父さん…

>>続きを読む

先に進む一手


大友啓史監督 2017年製作
主演 神木隆之介


前編に続き鑑賞。
連続レビューなので、よろしければそちらを先に読んでくださいませ(笑)
前編終了後、妻が珍しく饒舌だった。
良か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事