追憶の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 263ページ目

『追憶』に投稿された感想・評価

kb

kbの感想・評価

4.5
普通に良かった。涙が止まらなかった。上映時間が短すぎるのが残念。

日本映画に多大な功績を残した降旗監督、木村大作撮影監督そして高倉健さん。


降旗監督は、その健さんの意思を若い役者に伝えたかったのかな…と思いました。
それを岡田准一くんや小栗旬くんも思いを汲んで…

>>続きを読む

木村大作さんの映像に静かに圧倒される。最初の映像で(この瞬間を見逃してはならない)そんな気もちになった。それでいて視覚に伝えてくるものは然りげない。が、やはり圧巻なのは随所で映像の神様がいるとしたら…

>>続きを読む
良かったですね。
地元富山の風景がスクリーンいっぱいに...
ごてふ

ごてふの感想・評価

2.5

ユナイテッドとしまえんにて。初日9:00開始の初回を鑑賞。場内は爺さん婆さんおっちゃんおばちゃん(つまり中高年層)過半で5割の入り。役者目当てというよりも喧伝されている監督・カメラマンの贔屓筋ではな…

>>続きを読む

まさに 〝The 邦画〟だったョ〜

監督 降籏康男 / 撮影 木村大作
ときたらなるほどねぇ

冬の海、波が白く泡立って
雪も降る・・・

記憶では、北のカナリアたち、もそんな感じの始まりだったよ…

>>続きを読む
初心者

初心者の感想・評価

3.3

あまり前情報なしに鑑賞。
降旗映画は初めて。
岡田准一さんの渋さよ。
他のキャストのみなさんも重厚で、ありきたりだけど『素晴らしい』。
安藤サクラさんと柄本祐さん2人きりのシーンは「この人たち夫婦だ…

>>続きを読む
岡田君の安定感はさすがですね〜。
木村大作さんの撮った富山の風景も文句ない見事な映像でしたね、
最後のスタッフロールの撮影に「岡田准一」であったのは岡田君??
nn

nnの感想・評価

3.9
岡田准一好きな二人で見にいった!日本の俳優さんだったら一番好き✨

ほんとに良かった!
音楽の使い方がめっちゃいい…!!ソプラノが映画にとてもマッチしていた

キャストが若手ベテランばかりで公開前から期待していた作品でした。
誰と言わずに皆さん重圧的な演技が素晴らしい。

それぞれ思っていた事が最後に分かりますが、どうして人が亡くなってから(TT)
予告で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事