エル ELLEの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エル ELLE』に投稿された感想・評価

3.1

ゲーム会社の社長を務めるミシェルはある日、自宅で覆面の男性に暴行されてしまう。ところがミシェルは警察に通報もせず、訪ねてきた息子ヴァンサンに平然と応対する。翌日、いつも通りに出社したミシェルは、共同…

>>続きを読む
e1416
3.0

怖い女。ゴーン・ガールのおばさんバージョン。
フランス映画って、屈折していて理解しがたい。ので、解説を求めに他のサイト回ってるとやっぱり色々埋もれてた。笑
この映画のテーマは「宗教」と「性癖」がある…

>>続きを読む

イザベル・ユペールって歪んだ性癖を持つ人を演じるイメージがあるのはハネケのせいなんでしょうかね。ハル・ハートリーにもポルノ作家役で出てましたね。

変態じゃない人はほとんど出てきません。全員の関係…

>>続きを読む
peco
4.6

ミシェルとアンナが、一緒に住もうと話しながら墓地をあとにするシーンが泣ける。
人はそれぞれの道を背筋を伸ばして歩いてるから、愛おしい。
でも、気を張ってると疲れちゃうから、たまには誰かに体重をかけた…

>>続きを読む
kiii
3.4

皆んな屈折している。

皆んな独特の欲望と思想。

でも観ていると人間こんなもんかなと思えてくる。

ミシェルにおぼんをこぼした見知らぬ人でさえ。

そして人間て強いなーとも思った。

ロボコップの…

>>続きを読む
sally
4.1

唯一無二の圧倒的価値観で、自分の人生を生き抜く様に鳥肌が立ちました。
こんな風に強くなりたいと。

いったいどれほど心を鍛えたら、ミシェルの様になれますか?

いや、これは諦めなのかもしれないと途中…

>>続きを読む

恐ろしくもあるけれど、それ以上に美しく、かっこいい。
でも鉄人かというと、そうでは無い。人間らしい弱さを見せる場面もキチンとあるのです。

彼女に比べれば、劇中の男達のダサさときたら。
そりゃあ、皆…

>>続きを読む
1号
3.7

なんちゅう話だ!好き嫌いが分かれそう。
強烈なドラマが、淡々とドライに進行する不気味さ。誰も彼も歪んでて、感情移入をゆるさない。
だけど人物はすごく描けているし、いろんな要素の同時進行に無理がない。…

>>続きを読む

バーホーベンとイザベル・ユペールという組み合わせだけで期待しつつ、予想外の展開に最後まで油断できなかった!

変態映画とか書いてる感想が多かったのですが、あのアブナイ雰囲気が久しぶりのバーホーベンで…

>>続きを読む
4.1

自宅で何物かにレイプされた主人公。連続殺人犯の娘であり警察不審の彼女は、そのことを通報しない。そんな彼女の周囲には疑わしい人物が…。という仏白独合作のスリラー。

まずは、イザベル・ユペールが主演と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事