ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツの作品情報・感想・評価・動画配信

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ2016年製作の映画)

The Founder

上映日:2017年07月29日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • マクドナルドの成功には執念が必要だった
  • マクドナルド兄弟が報われなかったことが悲しい
  • ビジネスの世界は甘くない
  • マクドナルドの歴史を知ることができた
  • 成功するには大胆な行動が必要だという教訓がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』に投稿された感想・評価

yukiy
3.6

英雄か?怪物か?
怪物でしかない
でもなんだろうなこういう人がうまくいって上にのしあがってしまう、これがTHIS IS AMERICA.ということなのだろう。
資本主義とはそういうあれやもんな#あれ…

>>続きを読む
2.3

こう言う話、男の人は好きだと思う。

サクセスストーリーだけど、主人公を必ずしも人間の鏡として描かない。
正直、人間的にエグい内容です。
正義感の強い人が見ると、後味の悪い映画と感じるかもしれません…

>>続きを読む
Yopico
4.0
このレビューはネタバレを含みます

英語の授業で、少し触れてから興味を持ち始めたアメリカンカルチャー。マクドナルドの話はそのうちの1つでした。

映画を見ていてちょっと精神的に疲れた。悲しかった。

レイの人生を救ってくれた人達は紛れ…

>>続きを読む
4.0

フライドポテトダブルチーズバーガー大好き人間なのでいつかは見なければと思い見た映画

見てから1週間ぐらいマック行かなかったかも笑笑

主人公の行動力がなければ、私が今クーポンを使ってポテトを食べる…

>>続きを読む

TSUTAYAで観た、期待通りの映画だったな、こんなある意味サクセスストーリーはアメリカらしい、コンセプトを発案しのし上がっていくのはあながち悪いことではないのかも、結局世界展開するには強欲に冷徹に…

>>続きを読む
3.5

飛行機で見たけど勉強になった🙋‍♂️
マックがどうやってできたかの映画やったけどけっこうドロドロな感じやった🧐
裏切りあいでマックが出来上がったんやろうなと思うと『何がハッピーセットや!』って言いた…

>>続きを読む

誰もが知ってる世界最大級のファーストフードチェーン。
果たして創業者レイ・クロックは英雄なのか、怪物なのか。
マクドナルド誕生までの知られざる舞台裏を描く。
ある意味タイムリーでもあり、興味深い。 …

>>続きを読む
kapo
2.8

アメリカンでアメリカンなビジネスの
成り上がり物語。

マクドナルドがいかに世界へ
広がっていったか。
アメリカンビジネスの基本的な
世界をざっくりと描いている話し。

嫌な世界だなぁ、と思うけど

>>続きを読む
3.5

どうしても兄弟側に気持ちが傾いてしまうストーリーであった。レイのやり方は作り手の心に寄り添うことなく、努力する人間に尊敬の気持ちもなく見てとれてしまう。

マクドナルドを世界に広めたことは実業家とし…

>>続きを読む
3.1

マクドナルド促販映画かと思ったらアメリカンドリームを扱った、資本主義に一石を投じる映画だったように感じた。
最初のシステムを作った兄弟の話とか発想が凄いし、バーガーは美味しそうで良かったが、段々と儲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事