ユダヤ人の方たちを救った夫婦の実話。
相変わらず邦題よくないなぁ…
動物のほんわかしたお話ではなくて
戦争や差別の酷さを描いたお話。
今、世界中の人に観てほしい。
映像よりも本当はもっと緊迫して…
死ぬまでに行ってみたい場所が増えた。ワルシャワ動物園…いつかきっと行きたい
残酷で泣きたくなる場面も多いが、戦争だもんな…戦争大好きなお偉方()にこそ、こういう映画を見てほしい。
5、6年で生活が…
オープニングの爽やかで平和なワルシャワが
ナチス侵攻によって一気に暗転していく様はいたたまれない気持ちになる。
自らが運営しナチスに接収されたワルシャワ動物園で300人ものユダヤ人を匿い助けた女性…
ユダヤ人迫害に関しては本当に様々なエピソード・作品があって、それらを知る度に、こういう人達が居たから、今に繋がる命があるんだな…と思わされる。
舞台となるのはドイツのお隣、ポーランドの動物園。その…
よかった。
シンドラー以外にもこんなに多くの人を救った人がいたなんて。
ただ、映画の構成としてどのくらい時が経ったのかとかが少しわかりづらかったように思える。
ユダヤ人にまつわる映画はある程度ス…
(C)2017 ZOOKEEPER’S WIFE LP. ALL RIGHTS RESERVED.