花戦さに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「花戦さ」に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

いつもとは違うテイストなのに、
ポイントポイントちゃんと抑えられてしまい、
ドストライクな一本に。

一輪にて伝わるは多くより心深し

茶碗をかき込んで、
花を覗き込んで、
仏がいたはる

花の中に…

>>続きを読む
真空桜

真空桜の感想・評価

4.2

豊臣秀吉対日本の伝統文化。
その対決を明快に描いています。

唯一無二の存在、野村萬斎さんの癖が生かされた作品でもあり、池坊の全面協力を得て、華道の世界を楽しむこともできます。敵役の市川猿之助さんも…

>>続きを読む
お稽古をやめた頃一人で観に行った。前年に親に野村萬斎さんの狂言の舞台に連れて行かれたばかりだったので、また会えるくらいの気持ちだった。とても満足だった。
yring

yringの感想・評価

4.5
📝 記録用 🌸
【生け花】
【脚本:森下佳子さん】
【音楽:久石譲さん】
chigusa

chigusaの感想・評価

4.2
野村萬斎はやはり、すごくいい。
人間らしさ、その人らしさがにじみ出る。あの笑み、あの声。
利休の話は見たことあったが、それと並行して花の物語かあったのは知らなかった
美しい
とにかく華が癒しで綺麗。
野村萬斎の映画にハズレなし!
戦国時代、武士だけでなく
華、茶、絵で戦っている人がいた!
しゅ

しゅの感想・評価

4.6
華道の授業の課題で見たんだけど、ストーリー的にも面白かったし、学ぶこともあり、花や日本文化の美しさを再認識する機会になった、号泣した!!!
OboraShoko

OboraShokoの感想・評価

5.0
パワハラ伊佐山の原点を見た…と冗談はさておき、全編を通じて間合いが心地良い映画。野村萬斎さん目当てで鑑賞しましたが、脇を固める全ての俳優さんが上手いと思わせられる。

このレビューはネタバレを含みます

華が本当に美しい

花道を嗜んだことは無いに等しいんだけど、華が持つ力に元気をもらえる作品。あと全編通して品がある。野村萬斎いいなあ〜
途中、この時代情勢独特の理不尽を感じて悲しくなる……
krewella

krewellaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

京都旅行のために京都が舞台の映画を見ようと思って見ました。
狂言師と歌舞伎役者が揃っていてハードルが上がった状態で見ましたが、楽しめました。
最後にレンが伏線回収して生きていたのに感動したけど、その…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事