花戦さに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『花戦さ』に投稿された感想・評価

空条
4.2

武人たるもの茶と花と人の心を大事にせよ

お茶やってる人で今そういうマインドがある人みたことないです。排他的で選民意識が強い人が多いです。でもお花やってる人は体感ひたすらお花が大好きなピュアな人が多…

>>続きを読む
99s
4.3

花をもって人の心を動かす
花にも生き様にも痺れるかっこよさ
野村萬斎に役がはまりすぎて演技が違和感ない、なんならどんどんカッコよく見えてくる
市川猿之助は嫌いになりそうなくらいの怪演、、豊臣秀吉こわ…

>>続きを読む

2025年の大河ドラマ「べらぼうめ」の脚本を担当される先生のWikipediaから。
サブスクってええな。スッと映画見れるから。

野村萬斎演じる池坊専好。「花の力を借りる」。亡くなった人への供養に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

武人たるもの、
茶と花と、人の心を大事にせよ
人の上に立つものなればなおさらである

脇役の話ですが。

親子で利休役というのがしみじみと胸にくる。

求められているのが
父は方便としての謝罪に対して
死にたくはないけれど、ただ生きていたいのでもないとし
息子は持て成すつもりの謝罪に…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高、、、、、
私の好きな人しか出てないじゃんってことで観たけど、内容も空気感もテンポも何もかも好きすぎた。。。最後の柴犬もあっぱれすぎる。。。。

年1で観て、整えたい。

あと、ちいさなちいさな…

>>続きを読む
kmr
4.1

このレビューはネタバレを含みます

思ってたより全然良かった〜けど思ってたより途中鬱だった〜劇場でみたら泣いてたかも
野村萬斎がらんまんの槙野万太郎の風なんだけど、めっちゃかわいかった〜〜〜過去1可愛かった〜
秀吉があそこまで狂ったの…

>>続きを読む

役者たちが非常に良い。うまいキャスティングだと思った。
利休との最後の別れのシーンは本当に素晴らしい。佐藤浩市と野村萬斎、これぞ映画の醍醐味といった感じでゾクゾクする。
れん役の森川葵も良かった。

>>続きを読む
ssdd
4.5

侘び寂びなんてこれっぽっちもわからないけど、刹那に宿る儚さ厳かさをその場に居ないのに感じられるような映画だった。専好が仕掛ける最後の大戦は秀逸過ぎて。こんなに伏線の回収が上手い邦画初めてかもしれない…

>>続きを読む
4.2

華道を始めたので、見てみた!
野村萬斎、市川猿之助の独特な雰囲気が良かった!

花って人の心にゆとりや深みを与えてくれる気がする。
千利休の茶道、池坊の華道
短期間ではあるが、通ってみたことがあるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事