花戦さに投稿された感想・評価 - 57ページ目

『花戦さ』に投稿された感想・評価

MayuHamada

MayuHamadaの感想・評価

4.1

安土桃山時代の日本史の流れに沿っていて重い部分も多かったのは意外だったし見ていて気持ち良くはなかった。

けど、花はたくさん出てきて綺麗。
モダンな感じが私好み。
茶会のシーンの、木の枝彩り生け花が…

>>続きを読む
Takeya

Takeyaの感想・評価

3.8
ワンシーン、ワンシーン、とても丁寧に感じました。全体とすると、期待して観に行ったので、個々の俳優の特徴も出ていて、よかったのですが。全体の景色を理解できず。

花が美しい!
花の美しさを堪能!

木の枝ぶりも含め
花の持つ力を感じることができた。

文化人が、時の権力者に対して、
どう距離をとるか。
難しいものだと思った。

近づいて取り立ててもらって
成…

>>続きを読む
Yukimi

Yukimiの感想・評価

4.0
内容はとても良かった。日本文化の入り口として解りやすかったと思うけど利休と秀吉はもっと違う人が居たのではないかと思う。
花戦さ。泣けたなー。ヒデヨシさん、よかったね。野村萬斎実は嫌いじゃない人w
序盤退屈だったけど終盤の展開はけっこう引き込まれた。

これが実話だと思うとかなり凄い。

ただ、野村萬斎と森川葵が出てなかったら最後まで見れてなかったと思います。笑

池坊を習っているので、映される大作の数々を見られただけで満足。まず池坊専好を題材にした作品を作ろうと思うのがすごいな。野村萬斎氏の演技はちょっとオーバーすぎ?と思うところもあったけど、力強くて花への…

>>続きを読む
AR

ARの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

時代モノっていうのか…本当に苦手な私(昔語?みたいな、何言ってるかわからないから、、)ですがこれは少なくて分かりやすくて(笑)最後までしっかり見れました。

生け花で伝える。千利休さんの気持ちという…

>>続きを読む
maso

masoの感想・評価

3.4

たくさんの娯楽がはびこる今現在、茶や花にあんなにも喜び、わびさびを感じ、人を豊かにしているものだと気づかない。当たり前のような存在になってしまっているから。時には安らぎをもらう時もある。

こういう…

>>続きを読む
時代劇久々に観た。こんな歴史知らないので、興味津々!豪華キャストの演技もあって引き込まれた。利休のシーンは泣ける。

あなたにおすすめの記事